タイトル:太陽の牢獄
ジャンル:冒険/バトル/謎解き/超展開/キャンプ/ダンジョン/試験的要素
分類 :単発セッション・長編(見積もりでは4、5回程度になる予定)
予定日 :10月28日土曜日22:15~(持ち越しの可能性有)
希望人数:3人
報酬 :ストーリーポイント2+α・一部遺物・コネクション
ローカルルール/*
・意志ポイントは基本申告制
・装備していない魔法でも習得可能な魔法は使用可(その場合はMPを余分に消費)
・コネクションを使ったシステム(詳細は開催日)
・侵入ルール改
*/
-------------------
<プロローグ>
特殊異界探索本部へようこそ。私は所長の安宿孝太郎(アスカ コウタロウ)だ。
では、まず特殊異界について説明しよう。
僕たち魔術師は訓練の過程で異界に赴く事があるだろう?
普通の異界は世界から色を抜くとか、その程度の変化しか齎さない。
では、普通ではない異界とは? それが特殊異界さ。因みに命名したのは私だ。
特殊異界は空間を歪め、法則を歪め、独自の世界を見せるのだ。
それはもう、ファンタジーと言っても過言ではない。
未だ攻略されてない大迷宮も存在してるんだ。
「緑の洞窟」なんてゴブリンがいるんだよ! ファンタジー万歳!
……。
……話を戻そうか。
新たな特殊異界が発見されたんだ。それもかなり大きい。
場所が特殊でね。少数精鋭が必要なために各トライブに公募をかけた。そして君たちが来た訳さ。
場所は沖合。漁師が見つけたんだ。
黄金色の遺跡が聳える島をね! 実にロマンがあると思わないかい?
あの島を私は「太陽の宮殿」と名付ける事にした。
それでは、出発しよう。未知の冒険へ!
(参加者:No.16/久留木 義也/織部朝月)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<Session-1>
GM:こんばんわ~
織部朝月:こんばんはー
GM:今日はよろしくお願いします
どどんとふ:[2017/10/28 21:50 JST] 「名もなき装甲騎兵」がログインしました。
織部朝月:急遽参加でまだ準備整ってないけどよろしくお願いしますー
鷺宮 茜?:こんばんは
BGM:BGM:Select(CTサブテーマ)
GM:こんばんわ~今日はよろしくお願いします
久留木 義也:テスト
GM:#まそっぷ
どどんとふ:「GM」によりこの部屋のランダムシード補正値(f9c94f08ca50b4c2efbddc4e9dddc019)が再設定されました。
GM:早速ですが、キャラクターをセットしていただけますか?
GM:織部さんのキャラだけは何故か置き場にありましたが
どどんとふ:[2017/10/28 21:56 JST] 「名もなき機甲猟兵」がログインしました。
織部朝月:おや。どこだ…
織部朝月:お、ありがとうー
No.16:ばんわでございます
久留木 義也:テスト
GM:はい、ありがとうございます
久留木 義也:使い魔の画像どうするか
久留木 義也:ひとまず、鳥類なら…よいか
GM:レウゥを思い出しますよ。あれもいつか作り直さないと……
GM:さて、予定時刻にはまだ早いですが、そろそろ始めましょうか
久留木 義也:了解
No.16:いえい
BGM:BGM:Work Song
GM:さて、現在皆さんは港で待ち合わせをしている所です
GM:今回の探索の顔合わせ、と言うところですね
久留木 義也:(あ、遺物使用していいか?)
GM:どうぞ
GM:織部さんもスキル使用しますか?
織部朝月:はーい
織部朝月:信念の具現で強化攻撃1指定でお願いしまーす
GM:了解しました
孝太郎:さて、みんないるかな? こんにちは。今日はお集まりいただきありがとう
探索隊員:隊長、一人いらっしゃらないようです
どどんとふ:[2017/10/28 22:11 JST] 「名もなきクエント人」がログインしました。
GM:と、まず来たのは今回の主催者と言うべき人たち
GM:そして肝心のもう一人がいないようです。
孝太郎:あ~場所は携帯で伝えるとして、時間が惜しいな。取り敢えず案内するか
GM:そして全員を伴って船まで歩きます。
GM:あ、しゃべっていいですよ?
調査船ウィッシュ号:……
織部朝月:わー帆船だー
織部朝月:今時珍しいねー
GM:このご時世に、ちょっと場違いな帆船。これが今回の乗り物らしい
孝太郎:ふふふ、我が隊の専用品なのだ!
久留木 義也:ふむ…?
No.16:「……(船は船だ、としか思ってない)」
織部朝月:これエンジン搭載してる? まさか帆走しかしないやつ?
探索隊員:これで13世なんですけどね、ここ3年で
GM:かなり新しい様子。エンジンも割といいものを使っているように見える。
久留木 義也:……よく沈む船だな?
孝太郎:まあ、俺たちの冒険を支える船だ
孝太郎:割と乱暴に使う事も良くあるさ。
織部朝月:乗るのやめよっかな……(遠い目)
探索隊員:それにしても遅いですね…
エーデル:ごめんなさい、遅くなったわ
No.16:「きつねのときの。ひさしぶり、です」
GM:と、ようやく最後の人……をエーデルが引きずって来る
エチル:ちょ、痛い、痛いっすよ~。後生っすから髪の毛はやめろください、ハゲるっす~
エーデル:こいつ、寝坊したらしいんで、キッチリ絞めてやってくれる?
孝太郎:お、おう……
エーデル:ミス
GM:最後の一人はギフトリッターズの構成員の様だ
孝太郎:ゴホン……
No.16:(エチルの首に右手を回し、頭に左手を乗せる)
孝太郎:「兎に角、これで人数が揃った訳だ。乗り込むぞ!」
織部朝月:「えいえいおー」
久留木 義也:「言われたことはきちんと果たそう」
No.16:「(こきっ)……おー」
エーデル:「あ、そうだ。これ差し入れ、みんなに一つづつあるからね」
織部朝月:「なになにー?」
GM:魔力回復薬
BGM:BGM:Select(CTサブテーマ)
どどんとふ:[2017/10/28 22:27 JST] 「谷崎・麗華」がログインしました。
GM:と言う訳で皆さんに一つづつ魔力回復薬をいただきました
織部朝月:「いぇーい、ありがとー。…何かありそうで怖いねー」
No.16:「ていちょうに、いただく、ございます」
GM:と、言う訳で早速出発です。
BGM:BGM:いつもここから
GM:画像変わりました?
織部朝月:(どの画像だろ、背景? 特に変わってない気が)
久留木 義也:背景か?
GM:背景です
No.16:(一瞬白くなって青になりました)
GM:よしよし
GM:さて、現在皆さんは船にのって揺られてます。
調査船ウィッシュ号:以下スペック
織部朝月:ゆーらゆーら
No.16:ざざーん
調査船ウィッシュ号:---【基本設定】---
調査船ウィッシュ号:・名称:調査船ウィッシュ号
調査船ウィッシュ号:・概要:
調査船ウィッシュ号:秘境調査隊が保有する冒険御用達の帆船。
調査船ウィッシュ号:かっこいい、男のロマン。
調査船ウィッシュ号:---【ステータス】---
調査船ウィッシュ号:・最大HP……125
調査船ウィッシュ号:・最大MP……15
調査船ウィッシュ号:・体力…………20
調査船ウィッシュ号:・魔力量………0
調査船ウィッシュ号:・攻撃力………15
調査船ウィッシュ号:・魔法出力……0
調査船ウィッシュ号:・物理防御力…25
調査船ウィッシュ号:・魔法防御力…20
調査船ウィッシュ号:・敏捷性………10
調査船ウィッシュ号:・知性…………0
調査船ウィッシュ号:・射程…………0
調査船ウィッシュ号:---【常在能力】---
調査船ウィッシュ号:・『大型エネミー』…エネミー前列とエネミー後列にまたがって存在する。両方の列に対する攻撃のダメージ対象となる。移動不可、射程は常時1~2(常在)
調査船ウィッシュ号:---【戦闘能力】---
調査船ウィッシュ号:『何もしない』…行動を1回パスする(通常/消費MP0)
調査船ウィッシュ号:---【オリジナル能力】---
調査船ウィッシュ号:・大型船:このエネミーの戦闘不能は乗組員の戦闘不能を意味する。乗組員は乗組員以外からの攻撃の射程を-1する。また逆もしかり
調査船ウィッシュ号:・キャノン:乗組員は通常攻撃の代わりに、対象一名にダイス+20のダメージ(射程2~3)
調査船ウィッシュ号:---【弱点と耐性】---
調査船ウィッシュ号:・毒:◎
調査船ウィッシュ号:・麻痺:◎
調査船ウィッシュ号:・睡眠:◎
調査船ウィッシュ号:・魔法不可:◎
調査船ウィッシュ号:・移動不可:
調査船ウィッシュ号:・暗闇:◎
調査船ウィッシュ号:・停止:
調査船ウィッシュ号:・傀儡化:○
調査船ウィッシュ号:・火炎:
調査船ウィッシュ号:・冷気:
調査船ウィッシュ号:・電撃:
調査船ウィッシュ号:・大気:
GM:のんびりしている間にルール説明です。
GM:今回は幾つかのローカルルールを試行しています
GM:・意志P申請制
ロールプレイを成功した時、PLはGMに対して意志ポイントの獲得を要求できる
GM:・即興汎用魔法
そのキャラが習得可能な魔法は、例え習得していなくとも使用可能
その場合はMPを余分に消費する
4以下ならば+4、それ以上ならば2倍
GM:・侵入ルール改
侵入ルールにおいて、敵のいる列内への侵入が可能
その場合、敏捷性+ダイスが、列内の敵の中で最も敏捷性の高い敵と比べ合う
また、NTA(立ち入り禁止区域)には侵入不可
GM:もう一つあったんですけど、複雑になり過ぎたので今回は無しで
織部朝月:敏捷ないから無理だわ侵入…
No.16:同じく俊敏ないですね
GM:倒せばいいんですよ倒せば。普通の侵入ルールですけど
久留木 義也:後方からだろうから侵入することはないか…?
GM:侵入される事も考慮に入れないと…
GM:で、今回は報酬の説明を先にしておきます
織部朝月:ふせげない!(前衛)
織部朝月:報酬ー(wktk)
久留木 義也:物量によるな…移動で手番を使ったとみるか…
GM:ストーリーポイントは基本点2
GM:そして、各々に与えられるミッションをこなすと+1
GM:そしてミッションを全員が達成するとさらに+1です
GM:更にコネや遺物が別途であるかもしれません
織部朝月:つまりぎんちゃんを捨て駒にしてはいけないと…
織部朝月:りょうかーい
No.16:じゅるり
ぎんしゃり:gkbr
久留木 義也:非常食…だったか?
No.16:(そういえばこの船の索敵って誰が行ってるんでしょう)
GM:まあ、各々のミッションは隠すべきものと言う訳ではないのですが、なるべくは秘密と言う事で
久留木 義也:(隊員か…?鴉燕なら飛ばしておけるが…)
GM:まあ、水夫の皆さんが兼任しておられます。
No.16:(出来ればお願いできます?もしくは16がマストによじ登りますけど)
GM:このご時世敵襲とかほぼないんですけどね! HAHAHA
No.16:ダウト
BGM:BGM:まずはここから
エチル:「お~! これはこれは」
エチル:・『合成式錬金術』…周辺の物品を掛け合わせてアイテムを作り出す。生まれるアイテムはGMが決定する(通常/消費MP10/コミュニティ:ギフトリッターズ+1)
久留木 義也:(船の周囲…半径50mぐらいでとばしておくか)
エチル:船内のより合わせ→『赤の魔女の魔粒子爆弾』…対象者全員に無属性のダメージ10(使用回数1)
孝太郎:「ってお~い!? 備品に何してくれてんのお前!!?」
No.16:「……(われ関せず)」
エチル:「い~じゃないっすか~こんなにあるんすよ?」
久留木 義也:(周囲を警戒しつつ武器の手入れ)
孝太郎:「ばっきゃろう! ここ数日の薬とか食料に手を出すとか……」
No.16:(あ)
織部朝月:「ごはん………(じとー)」
エチル:「ちょっとだけっすよ~目くじら立てないでくださいっす」
No.16:「だいじょうぶ、かにのだしなら、ある(遺物)」
織部朝月:「みんなで無事に帰るために…エチルちゃん縛り付けておこうか…?」
織部朝月:「カニの味噌汁、いいね」
孝太郎:「……はぁ。……せめて事前に許可取ってくれ……」
エチル:「ほ~い」
GM:と、こんな経緯でできた爆弾ですが誰が持ちます?
No.16:(わたしはいいかな、と)
織部朝月:ボクも火力は足りてるかなー
久留木 義也:消去法で俺か?
No.16:ではお願いします(使い魔から爆撃というロマン待ってます)
織部朝月:よろしくー
BGM:BGM:いつもここから
久留木 義也:では、預かっておこう(確かにロマンだ)
GM:さて、皆がわいわいやっているその時
探索隊員:「目的地見えましたよ~、異界です」
BGM:SE:異界1(ゆるやかな異界化)
No.16:(その言葉に反応して船の高い所によじ登ってその先を見る)
探索隊員:確かに特殊異界に突入したと皆は認識します。
探索隊員:そして、
織部朝月:「ほうー。どんな感じなんだろーねー」
BGM:BGM:停止
BGM:SE:爆音1(爆発)
織部朝月:「!?」
No.16:「……ッ!?」
BGM:BGM:Confriontation(対峙)
GM:無効に船が見えます
GM:こちらと同じ帆船
久留木 義也:先客…か?
GM:それが大砲を撃ったようです。
冥王船プルート号:……
No.16:「えねみー?」
織部朝月:「攻撃してくるものは敵」
織部朝月:「やっつけちゃえー」
No.16:GM、向こうの帆船まで何メートルあります?
GM:位置表をご覧ください
No.16:(ジャンプでわたるには無理な距離か)
GM:皆さんは船に乗っているので、戦うなら大砲で戦い必要がありそうです。
先ほどのウィッシュ号のスペックを元に考えてみてください
織部朝月:この位置じゃないといけないのか…
GM:水中行動ができるなら飛び込んでもいいですよ?
No.16:もしくは海を凍らせるかだけど
織部朝月:飛行はあり?
久留木 義也:自立行動で届きそうではあるが…
GM:アリです。ただし、敵は定石で船を狙うと考え下さい
どどんとふ:[2017/10/28 23:12 JST] 「名もなき機甲猟兵」がログインしました。
No.16:船も庇わないとダメと
海賊スケルトン:……
織部朝月:スケルトン群は敵の船に乗ってるってこと?
GM:そうです。
GM:まあ、敵は人外、交渉の余地は一切ありません
GM:と言う訳で
織部朝月:りょうかいー。攻撃されたから固有魔法発動しちゃってよいかしらん
BGM:BGM:necropolitan
GM:戦闘開始です
GM:勿論いいですよ
織部朝月:よっしゃー
No.16:とりあえず私か
GM:はい
調査船ウィッシュ号:・大型船:このエネミーの戦闘不能は乗組員の戦闘不能を意味する。乗組員は乗組員以外からの攻撃の射程を-1する。また逆もしかり
調査船ウィッシュ号:・キャノン:乗組員は通常攻撃の代わりに、対象一名にダイス+20のダメージ(射程2~3)
GM:これを考えて動いていただけると
No.16:といってもキャノンしかやることが無いし、ジャンプ強化で乗り込むわけにもいかない
No.16:これって二連続攻撃ってキャノンには適用されます?
GM:適応されます
No.16:じゃあ『連続攻撃』…2回連続で通常攻撃を行う/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP9/レベルB/コスト1)を痛い名前の船に
GM:ダメージダイスどうぞ
No.16:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 12[6,6]+20 → 32
No.16:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 3[1,2]+20 → 23
No.16:出目が極端なんですが
織部朝月:ファンブルじゃないだけまだ…
久留木 義也:クリティカルしてるな
No.16:クリティカルだから振り足し?
GM:クリティカル処理お願いします
No.16:1d6
DiceBot : (1D6) → 3
GM:計18ダメージですね
織部朝月:振り足しってダイス1個だっけ?
GM:あ
久留木 義也:2d6じゃ?
GM:2つです
No.16:あーすみません
No.16:じゃあ改めて
No.16:2d6
DiceBot : (2D6) → 4[1,3] → 4
No.16:かわらない……
GM:19ですね
久留木 義也:(振れ幅がでかいな)
GM:で、次は敵船の行動ですが
冥王船プルート号:『何もしない』…行動を1回パスする(通常/消費MP0)
GM:船は自力では行動できないので当然の帰結です
GM:こちらの船も同じなので、次は久留木さん
久留木 義也:普通に大砲を敵船か?
久留木 義也:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 6[1,5]+20 → 26
GM:6ダメージです
久留木 義也:出目がふるわないか…
GM:孝太郎さんは船員の指揮中なので皆さんで攻撃役をお願いします
織部朝月:はーい
スカルフィッシュ:『何もしない』…行動を1回パスする(通常/消費MP0)
スカルフィッシュ_2:『何もしない』…行動を1回パスする(通常/消費MP0)
海賊スケルトン:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 7[2,5]+20 → 27
海賊スケルトン_2:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 4[2,2]+20 → 24
海賊スケルトン_3:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 3[2,1]+20 → 23
海賊スケルトン_4:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 6[1,5]+20 → 26
海賊スケルトン_5:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 7[6,1]+20 → 27
GM:割とびくともしてません
No.16:頑丈だなウィッシュちゃん
人魂:『火炎Ⅰ』…対象1名に火炎属性ダメージ:魔法出力+ダイス+10/射程1~3(通常/消費MP2)
人魂:2d6+5+10 ※火炎・冷気・電撃・衝撃波Ⅰ
DiceBot : (2D6+5+10) → 2[1,1]+5+10 → 17
人魂_2:2d6+5+10 ※火炎・冷気・電撃・衝撃波Ⅰ
DiceBot : (2D6+5+10) → 5[1,4]+5+10 → 20
久留木 義也:高性能だな…
GM:こちらはぴくりともしてないようです
GM:そしてエチルですが……
エチル:「お~、あの骨いいっすね~何かに使えそうっす~」
GM:と、呑気に興奮してます。こちらを手伝う様子はありません
織部朝月:た、た、か、え
GM:朝月さんお願いします
No.16:(あとでエーデルに報告しよう、そう思う16であった)
織部朝月:これって飛行で敵船に乗り込んだら自分の射程と武器で戦えるよね?
GM:侵入には敏捷性の達成値勝負が必要です。冥王船プルート号の敏捷性は10です。やりますか?
織部朝月:あー、船に乗り込むのも侵入かー。…無理だなー
織部朝月:無難にキャノンでお願いします
GM:ダメージどぞ
織部朝月:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 8[4,4]+20 → 28
GM:8ダメージです。残り40と行った所。ボロボロです
GM:ここで1ターンが終了しました。何かしておくことはありますか?
No.16:特にないですね
久留木 義也:鴉燕を敵船上空に待機くらいか?
GM:では次のターン。16さんから
No.16:もいっちょ『連続攻撃』…2回連続で通常攻撃を行う/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP9/レベルB/コスト1)
GM:ダメージどぞ
No.16:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 7[6,1]+20 → 27
No.16:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 5[2,3]+20 → 25
No.16:しょっぺえ……
GM:12ですね
久留木 義也:ダイスがなぁ…
孝太郎:「待たせたな!」
孝太郎:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 6[1,5]+20 → 26
GM:残り22と言った所。
GM:次、お願いします
久留木 義也:プルートは?
GM:船は自立行動できませんので
GM:ウィッシュも
久留木 義也:なるほど
久留木 義也:こっちも砲撃かな
久留木 義也:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 6[4,2]+20 → 26
スカルフィッシュ:2d6+15 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+15) → 7[5,2]+15 → 22
スカルフィッシュ_2:2d6+15 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+15) → 9[3,6]+15 → 24
海賊スケルトン:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 6[1,5]+20 → 26
海賊スケルトン_2:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 8[6,2]+20 → 28
海賊スケルトン_3:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 8[2,6]+20 → 28
海賊スケルトン_4:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 8[4,4]+20 → 28
海賊スケルトン_5:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 7[4,3]+20 → 27
人魂:2d6+5+10 ※火炎・冷気・電撃・衝撃波Ⅰ
DiceBot : (2D6+5+10) → 6[1,5]+5+10 → 21
人魂:2d6+5+10 ※火炎・冷気・電撃・衝撃波Ⅰ
DiceBot : (2D6+5+10) → 3[1,2]+5+10 → 18
GM:13ダメージ
GM:でエチルですが
GM:震動でこけた模様
GM:次、朝月さん
織部朝月:はいはーい
織部朝月:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 9[5,4]+20 → 29
織部朝月:おお
GM:残り7もう沈んでないのが不思議なくらいです。
GM:3ターン目。16さんお願いします。
No.16:あとちょっとだし節約で。キャノン一発
No.16:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 11[6,5]+20 → 31
GM:……はい、見事に轟沈しました。乗っていたスケルトンもぺちゃんこです。
No.16:でも骨と人魂はいるんでしょう?
GM:不利を悟った魚と霊は逃げました。
GM:戦闘終了です。
久留木 義也:鴉燕で残骸回収はいける?
GM:そこは今から
BGM:BGM:まずはここから
No.16:「おわった……」
エチル:「いいっすか? このスケルトン、いいっすか~?」
GM:と戦闘終了を見計らってエチルが出しゃばります
孝太郎:「お前なあ、さっきの戦闘役に立ってねえじゃねーか」
エチル:「これから役に立つんすよ~」
エチル:「で、どうするっすか? 許可下さいっす~」
GM:と言う訳でどうしますか?
GM:因みにレシピはこちら
GM:幽霊船+魚の骨→
海賊スケルトン→
GM:どうします? っていっても魚は逃げたので、スケルトンを調理するかどうかって事ですけど
No.16:「せんちょうに、いちにん、します(丸投げ)」
孝太郎:「俺ぇ? いや、MPの無駄遣いだろ」
久留木 義也:「特に希望はないな…」
No.16:(というか材料だけ渡して帰ってから錬金してください)
孝太郎:「いや、積載量にも限度あるしな」
エチル:「え~? 頼むっスよ~。結構レアっぽいっすよこれ」
どどんとふ:[2017/10/29 00:14 JST] 「真実とか」がログアウトしました。
GM:と、言う訳で、多数決の結果放置が決定しました。
エチル:「う~……」
BGM:BGM:軌跡
GM:さて、島突入前にすったもんだありましたが。無事(?)に到着する事ができました。
No.16:(手作業で修復できる(揺れなどで壊れた部分)ところを手伝っておく)
GM:到着前に休めたと言う事で、MPは回復してもいいです。
No.16:全部?
GM:はい
No.16:ありがとうございます
織部朝月:わーい
久留木 義也:ふむ
久留木 義也:(そういえば、魔術一切使ってなかったな)
GM:さて、12時ですが、続けます? 休憩します? それとも今日はおひらき?
織部朝月:ねむい…
久留木 義也:他の人に合わせよう
No.16:私はどちらでも
GM:やめますか?
鷺宮 茜:かな?
No.16:ではそれで
織部朝月:持ち越しでお願いしますー
GM:ではここまでにしましょう。お疲れさまでした
織部朝月:お疲れ様ですー。また次回ー。
久留木 義也:お疲れ様だ
BGM:BGM:ファーストステージ
No.16:御疲れ様です
どどんとふ:[2017/10/29 00:25 JST] 「織部朝月」がログアウトしました。
鷺宮 茜:でわー
鷺宮 茜:お疲れ様でした
どどんとふ:[2017/10/29 00:26 JST] 「久留木 義也」がログアウトしました。
GM:お疲れさまです
No.16:GMさん、他の皆様も今日はお疲れ様でした、では
No.16:次回も楽しみにしております
GM:16さんもお疲れさまでした。
どどんとふ:[2017/10/29 00:27 JST] 「No.16」がログアウトしました。
<セッション画面>