鷺宮 茜(見学):見学はここで大丈夫なのでしょうか…?
クスカ・エリヴァ:大丈夫だと思うわ?
フィリア(NPC、見学):そうだね、じゃあ僕もこっちに移動するとしようか。
玄兎 椎家:本編と関係ない雑談とかもこっちだね。
クスカ・エリヴァ:今日はROMの人も多いものね
鷺宮 茜(見学):なるほど、ありがとうございます(そして名前は無事変わった…のですよね…たぶん)
フィリア(NPC、見学):まあ僕の耳には笑点のテーマが流れてますがね
鷺宮 茜(見学):たた…ええと、どんなリズムでしたでしょう?こう、かすかに脳裏にはよぎりますが(そしてなぜ笑点?)
玄兎 椎家:シウさん!? お久しぶり! いやこのネームだと初めてか
No.16(見学):(名前変えとこ)
玄兎 椎家:立ち絵なついww
波東 章継:すごいゾワゾワするw
クスカ・エリヴァ:キャー我歩くーん
波東 章継:最初に作ったやつだから
鷺宮 茜(見学):見学もはじめてですが…これはとても目が離せないですね
シウ(傍観者):流れぶつ切りの恐怖から挨拶するタイミング伺ってたけど、みんなよろしくね
No.16(見学):(今日はまだ気分がいいのでまだリア充どうこう思ってません。まだ)
No.16(見学):(よろしく)
玄兎 椎家:よろろ
GM:(こんばんは。参加者の皆さんは、願いを決めておいてください。意志ポイントの取得条件となります)
クスカ・エリヴァ:あっ
玄兎 椎家:自分がでてくると何か恥ずかしくなるよね~わかるわかるww
鷺宮 茜(見学):タイミングはどうも、身構えてしまうことありますよね
No.16(見学):(わかる。ま、そもそも存在が恥ずかしいからボクとしては今更なんだけどね)
No.16(見学):(おっ、あれは立花!?(ネタ分かる人いるといいな))
葵:登場は一人ずつなのか、場所で1つなのか。同じ場所ならまとめてとかなのかな? ウィズクラスに居たていにしたいのですが。
葵:自分同士www
玄兎 椎家:おりべーさんもだけど本人当てられてるw
クスカ・エリヴァ:ということはこの後も…?w
クスカ・エリヴァ:BGMがREDのままねぇ
鷺宮 茜(見学):なかの人がどんどんばれていってしまうのですね…隠していることもないのでしょうけど
玄兎 椎家:#まそっぷ
玄兎 椎家:乱数リセットコマンドまそっぷ。言ってみただけ
クスカ・エリヴァ:この間はこちらでサイコロを振ってなかったからまそっぷしても意味なかったのね…?
田中 征:攻撃60食らったら一撃でお陀仏だ私w
玄兎 椎家:そういえば盾役いないんでしたっけ今回
No.16(見学):(そういや……でもNPCの方々がいるし)
玄兎 椎家:前衛が僕と征さんとクスカさん。でもクスカさんは戦闘用魔法がないので
クスカ・エリヴァ:そもそもあんまり魔法が持てなくて。皆さんにお任せするわ
No.16(見学):(こんなことなら蟹も誰かに渡せばよかったかに?(激寒))
田中 征:w
玄兎 椎家:やっぱり黒はコント集団かwww
葵:でも本編開始時はマフィアっぽかったですからね。
No.16(見学):(全く、いつからシュバルツイェーガーはコント集団になったんだ)
クスカ・エリヴァ:おまいうww >16
玄兎 椎家:あれ~おっかしいぞ~? 原因が~?
葵:一応盾としては、私でしょうか。攻撃力最低で妨害キャラなので。
No.16(見学):(あの、レイズも登場回はまだシリアスなキャラでしたよ。)
No.16(見学):(ギャグキャラになったのは土下座とちゅきみやがわるい(責任転嫁))
玄兎 椎家:サンドイッチ食べて終了した登場回?
葵:コントじゃない!真剣にふざけているだけだ!というフレーズが浮かびましたw
No.16(見学):(違う。断章求めてシウさんと山登りした時>登場回)
鷺宮 茜(見学):黒のトライブの方々は個性的でよいと思います
No.16(見学):(よく言えば個性的。悪く言えば……なんだろ?)
田中 征:おのが道を往く・・・黒らしいかと
シウ(傍観者):初登場。死について語る超シリアスキャラの印象はあるよレイズくんは(笑)
玄兎 椎家:死霊使い兼地獄の道化師がどうしてこんな…w
No.16(見学):(真面目にやってきたからだよ)
葵:地獄の道化師かぁ。突然、じっちゃんの名にかけてとか、犯人はお前だとか。言い出しそうだ。
田中 征:それ、探偵側のセリフですよw
葵:じゃああれだ。黒霧や黒タイツをまとって冒頭で犯行を行う人とか。
No.16(見学):(まて。なぜレイズが犯人という前提で話が進むんだ。
……否定できないけどさ)
玄兎 椎家:凶器には生のどぜうが使われたようです。…どう見ますか?
田中 征:愉快犯だからですよ
No.16(見学):(うーん、ユナイト氏が白の教会にいる違和感)
クスカ・エリヴァ:なんでみんな便利グッズをもらってるのかしら…ずるいわ
No.16(見学):(ゾンビ、いるかい?)
田中 征:死霊の盆踊り・・・
玄兎 椎家:だってクスカさんは護衛がいるじゃない
クスカ・エリヴァ:ゾンビちゃんは便利なのかしら……
田中 征:非常食に1つどうぞ
葵:バックダンサーとして活躍とか?
鷺宮 茜(見学):便利グッズ(ゾンビ)…語感がすごいですね
葵:漫画で装備武器「村長」とかのシーンが浮かびます。
クスカ・エリヴァ:章継ちゃんも同行人がいるわよ? >護衛
No.16(見学):(ドラク●にそんな技あったような>バックダンサー)
田中 征:私はマイ●るジャクソン思い出した
No.16(見学):(関係ないけど、レイズだったらきっと「毎日が桃●のような平和な日々でありますように」って願うかな)
葵:ムーンウォークをしたら完璧ですね(笑)
No.16(見学):(フラグが立ちました。やったね!)
葵:●が鉄なら、貧乏神を押し付けあうような、平和とは呼べない日々になりそうだが。
パンダスレイヤー:tes
パンダスレイヤー:あけおめなのだ!
クスカ・エリヴァ:名前w
クスカ・エリヴァ:あけましておめでとうございます
No.16(見学):(あけましておめでおとしだまございます)
田中 征:あけましておめでとうございます。スレイヤーさん今年も元気ですね!
パンダスレイヤー:たまたま覗いたら、こんな集会があったなんて!
鷺宮 茜(見学):明けましておめでとうございます。パンダに宿縁があるのですね
玄兎 椎家:キノさんあけおめ~
パンダスレイヤー:そうなのだ。パンダ○すべし!
波東 章継:遅くなった、あけましておめでとう。
クスカ・エリヴァ:パンダに罪はないと思うの…
No.16(見学):(おっと、パン出すレイヤーさん誰が誰だかわかりますかね?)
パンダスレイヤー:ぬぬ・・・ なにものなのだ!
パンダスレイヤー:20歳ならお年玉を渡す義務があるぞ
No.16(見学):(すみません。14歳です。だからお年玉を下さい)
No.16(見学):(あ、元のキャラがですよ)
クスカ・エリヴァ:お年玉って何かしら? 日本の文化は分からないわ
シウ(傍観者):キノちゃんお久しぶりあけおめ
鷺宮 茜(見学):(お年玉は実物支給(お菓子)でも大丈夫だったでしょうか)
田中 征:此処に球があります。ボト(落とす音)
葵:私0歳です。のでもらう側ですね。
パンダスレイヤー:物資にするのだ。すぐに食べる♪
No.16(見学):(では大量に余っている蟹があるのでそれを……)
パンダスレイヤー:死人は歳を取らないのか・・・ おのれ・・・ズルいのだ!
No.16(見学):(レイズが生えた!?)
パンダスレイヤー:ゆるす
クスカ・エリヴァ:(お正月の食べ物としては間違ってない気もするけどお年玉とは>蟹)
田中 征:まさか隣世にはあたり一面のレイズさん畑が!?
No.16(見学):(なんだろう。今すぐシリアスぶち壊したい(うずうず))
玄兎 椎家:迷子になるで一票
クスカ・エリヴァ:(こんなしっかりしているレイズ君、偽物だ…!)
田中 征:いやでも音楽もあってレイズさんが神秘的に見える気がする…
鷺宮 茜(見学):レイズさんの偽者なのですか?
No.16(見学):全部GMに設定丸投げしたなんて言えない(……)
クスカ・エリヴァ:(なるほどw)
玄兎 椎家:いつジンクスが発動するんだ?ww
パンダスレイヤー:とりあえず仕様がよく分かってないんで、今日はおとなしくしとくのだ。
No.16(見学):(一瞬ちくわ大明神って言わなかった背後を褒めてほしい)
パンダスレイヤー:覚えておけ!パンダ野郎!
No.16(見学):(レイズ-ギャグ=コレ)
田中 征:まあ、また参加のチャンスはありますよ
No.16(見学):(セッションいつでも待ってます)
No.16(見学):(ちょw)
玄兎 椎家:やっぱり地獄の道化師じゃないですか、やだ~
パンダスレイヤー:ww
田中 征:鬼ですか!?でもレイズさんにあっているような気がw
No.16(見学):(こういう時こそルーニーが役に立つ)
No.16(見学):(たとえばせっかくだから俺は赤の門を選ぶぜと言って飛び込んだりとか。)
No.16(見学):(もう一度レイズ君呼ぶとか)
鷺宮 茜(見学):呼んだらひょこっと戻ってきてくれたりしそうなのが怖いですね
田中 征:呼ぶときの合図は何だろう…?
アリシア・ヴィッカーズ(NPC):「了解! じゃあ適当に撃ち込んでみるヨー」
GM:アリシアさんはそう言って、マシンガンを窓に向けて乱射しました。
GM:だが反応は何もありません。
クスカ・エリヴァ:ええーww
波東 章継:ここ雑談だからw
No.16(見学):(雑談版です)
GM:しまった!
田中 征:あれ、雑談になってませんか?
No.16(見学):(GM、SANチェックです)
クスカ・エリヴァ:www
葵:あれ? 自分の行動が可能かどうかが判定はどうやって見ればいいのか? いまいち処理順序がわからないです。
田中 征:向こうでどれくらいの被害が出たんだろう?(まさかまたウィズクラスが爆破…!?)
葵:征さん。先へ行ったんじゃ?→手榴弾 ・・・・・・
クスカ・エリヴァ:パン田「行ってきますナノダー」
玄兎 椎家:ぷちっ←縄の音
レイズ?(見学):(ふふ、ではいってらっしゃい)
田中 征:そこには地面に大の字になっている田中征の姿が…・
葵:ペルソナ4のテレビへ飛び込むシーンを思い出しました。
田中 征:カッ!
No.16(見学):(P4。確かに)
No.16(見学):(しかしBGMが無いと急に怖くなるなぁ)
葵:命綱が切れるところが特に。
玄兎 椎家:同士がこんなにww
高橋 梨心(見学):見学させてもらうで!
クスカ・エリヴァ:リコちゃんいらっしゃいー
No.16(見学):(おっすおっす)
高橋 梨心(見学):剣の姉ちゃん、よろしゅー
玄兎 椎家:こんちー
シウ(傍観者):いらっしゃいリコちゃん
高橋 梨心(見学):(おいーっす!)
鷺宮 茜(見学):初めまして、高橋さん。よろしくお願いしますね
田中 征:遅れましたがこんばんは~
高橋 梨心(見学):うさ兄もシウさんもさぎみーも忍者のおっちゃんも、こんばんはや!
玄兎 椎家:うさ……って誰?(玄兎の姓は明かしてない)
高橋 梨心(見学):(BIGサイズのポップコーンとコーラを抱えて見学席の一番いい場所に陣取る)
田中 征:忍者のおっちゃん?
波東 章継:遅くなった、こんばんはかな
高橋 梨心(見学):おっと、ちょい謎のテレパシー使てしもたわっ さっきのなし、シイヤ兄こんばんはや!
No.16(見学):(何味のポップコーン?ちなみに私はコーンポタージュ味)
玄兎 椎家:”こっち”の世界ではアルバートさん死んでんじゃないかな? ニナさんとラプラスさんも
葛井千桂:こっちに顔出してなかった。こんばんは。
No.16(見学):(もしそうだったらマユリさん暴れてそうだけど……>死んでる?)
高橋 梨心(見学):(キャラメルと塩のハーフ&ハーフ・バケツサイズをずいっと差し出す)
No.16(見学):(一つまみ口に入れてずいっとこちらも差し出す)
高橋 梨心(見学):キテレツ…もとい、アキツグ先輩もこんばんはや!
パンダスレイヤー:なにやらいい匂いが
高橋 梨心(見学):(もきゅきゅきゅっ)>親指立て(コンポタ美味しい!)
パンダスレイヤー:ドーモ、パンダスレイヤーです
No.16(見学):(スレイヤーさんも食べます?(なお背後でも夜食にコーンポタージュ食べてます))
高橋 梨心(見学):本編のNPC、大物揃っとんなー
玄兎 椎家:蒟蒻ゼリーうめぇ
高橋 梨心(見学):ア、ハイ! ドーモ、じゃりン子リコ、デス!
玄兎 椎家:空さんは生きてるみたいだから真逆とはいいがたいような…
高橋 梨心(見学):TRPGとPBW以外の第3の世界線もあるって展開なんかな
No.16(見学):(どちらの世界線でも生きているということなのかな?)
シウ(傍観者):現世の願い、例えば梓ちゃんのフリッツが生きて居たらという願いが隣世で叶ったとか・・・
No.16(見学):(ここは俺に任せて先に行け)
クスカ・エリヴァ:(「ただのフリッツ」という表現が不覚にも面白かった)
No.16(見学):↑
高橋 梨心(見学):PBWの強PCたちにこういうセリフ言われたら、逆立ちしても勝てる気せーへんな(;
高橋 梨心(見学):(ノーマルより強いシャア専用フリッツとかいそう)
高橋 梨心(見学):(PCも願いを決めてから隣世に行くように言うとるもんなー)
玄兎 椎家:PCがグダ付くとNPCのリソースが削れていく気がする
クスカ・エリヴァ:NPCが全員いなくなったらボス戦に突入するんじゃないかしらね
No.16(見学):(現世で守りを固めてる方大丈夫なのか……)
高橋 梨心(見学):シーン制は区切りはっきりしてええ感じやな
波東 章継:誰がキテレツだよ。そうだね、GMが進行を管理しやすくなると思うよ。
高橋 梨心(見学):発明系男子、みたいな?
ハリセン(見学):こんばんわ。自分の名前はこれで変更になったのかな?
No.16(見学):(あ、番長)
クスカ・エリヴァ:こんばんはー。活躍してますよユウさん
ハリセン(見学):とりあえず、ログから追っかけ開始って、誰が番町じゃ!
高橋 梨心(見学):ツッコミ先輩、こんばんはや!
田中 征:こんばんは~そしてこれ、成否不明って失敗したらどうなるんだろ…?
鷺宮 茜(見学):ハリセンさん……?ツッコミさん、初めまして?
玄兎 椎家:ユウさんこんばんわ。フリッツとの戦闘いかがでした?
シウ(傍観者):ハリセン!?
ハリセン(見学):ログが長くて追っかけ中
波東 章継:我ながら便利なヤツだなと思う、我歩w
ユウ(見学):よし、追いついた。フリッツもニナさんの遺物を持ってるって、同じ遺物が同時に存在している状況なのかね?
No.16(見学):(気配が消える…あ)
ユウ(見学):あと一名、名前で驚いていてだのでいつものに変更(ハリセン→ユウ)
No.16(見学):(一瞬壁が蟹に見えた……)
田中 征:すいませんチャットパレット間違えて消したのでもう一度再インしました
葛井千桂:左上の「表示」でだせますよ
玄兎 椎家:上の表示から再表示できるよ
田中 征:気付かなかった…有難うございます
No.16(見学):(ニナの代わりにフリッツが生きている。夜の書を持ったのがフリッツになってニナと同じように殺しまわる……とは考えたくないな)
クスカ・エリヴァ:(便利な書物が無造作に置いてある稀によくある現象)
No.16(見学):(このせかいまだレイズ生きてる?)
高橋 梨心(見学):悲しい世界線やなー
玄兎 椎家:メタだけどPCがいない世界とも考えられそう
ユウ(見学):当たりっぽいね
高橋 梨心(見学):PCの介入が一切なかった場合のクロストライブ世界の結末ってこと?
No.16(見学):(確かに言われればそうとしか思えない)
ユウ(見学):フリッツ遭遇時に、こっちに黒の魔術師が混ざっていても、特に反応なかったのは知らないからか
ユウ(見学):PCがいないってことは、黒のトライブはコント一切無しのシリアスな組織になってるのか
No.16(見学):(逆に平和だね)
No.16(見学):(この世界にPCは最初から存在しないのか、それとももう……)
玄兎 椎家:フリッツの精神衛生上的には平和だな
クスカ・エリヴァ:(ナハトブーフが漫才に巻き込まれていない世界…)
田中 征:ハトブーフが生まれていない世界・・・
玄兎 椎家:いや産まれてます
田中 征:!?
高橋 梨心(見学):そこには、ボケもツッコミも存在しない
玄兎 椎家:戦ってたじゃん、空さんが歴史書で
高橋 梨心(見学):なんで鳩だけっ無敵か!
ユウ(見学):改めてわかる黒のPC達の業の深さ…
鷺宮 茜(見学):(まともなシュバルツイエーガーがまったく想像できません)
No.16(見学):(でもそのおかげで多くが救われているという事実)
鷺宮 茜(見学):(生きるって業が深い所業なのですね(まて))
葵:シリアスブレイクは偉大ですね。
No.16(見学):(ああ、さっき貰った)
No.16(見学):(無性にシリアス壊したい。)
田中 征:性分ですねw
鷺宮 茜(見学):シリアスは壊すためにある?
高橋 梨心(見学):こっちのNPC等は殺伐としとんなー PBW版ではギャグが世界を救っとったんやな
No.16(見学):(そういえばこっちでプリッツ死んだときもレイズは我慢できずに突っ込んでたなあ…)
波東 章継:最初はシリアスだったって言ってたのを聞いた気がするけど。
No.16(見学):(しみついちゃったからねえ……)
No.16(見学):(もうギャグなしではいられ無い体に(ピー)されてしまったのさ)
高橋 梨心(見学):ギャグぃ奴ほどそーゆーこと言うんや
ユウ(見学):おかげでハリセンが手放せないわ、大型も開発する羽目になるわ。
No.16(見学):(ハリセンはレイズの前からあるじゃないか)
波東 章継:ユウさんも、染みついてるな…
ユウ(見学):常備する必要があるほど多用する予定ではなかったとです。
田中 征:もうそれなしでは生きられない体に…・
鷺宮 茜(見学):いろんな意味で業がほんとに深いですね
No.16(見学):(まあでも今更レイズがシリアスになってもみんなついてけないでしょうし、もうこのままでいい気もしますけどね)
No.16(見学):(きっこうしばり)
田中 征:あれ、私が捕縛された?W
高橋 梨心(見学):忍者のわりにあっさりと
田中 征:忍者のつもりはないんですけどねw
玄兎 椎家:セリフミス? 空さんの発言が征さんに変わった?
鷺宮 茜(見学):投げた縄が絡まったのかもしれません
田中 征:おっちょこちょいでwすからね~
田中 征:不利な特徴見つつ
高橋 梨心(見学):空の変わり身の術やな
No.16(見学):(店長だっているし)
高橋 梨心(見学):ウィズクラス面子もみんな死んどるとか、殺伐感半端ないわ……
シウ(傍観者):現世に逃げ帰ったアルバートさんんってもしかしたら…
玄兎 椎家:アルブスが心変わりをしなかったって事だよな
No.16(見学):(アーテルぇ)
シウ(傍観者):違うか
高橋 梨心(見学):あっちの世界のアルバートさんは死んどるんやったっけ
高橋 梨心(見学):推定死亡みたいやな
No.16(見学):(PCがこっちに存在している(た)として、何人残ってるんだろう?……ゾンビがいないとこを見ると存在してないってのが正しいのかもしれないけど)
高橋 梨心(見学):最初からPCはおらん(居ない)のとちゃう? PCの介入(ストーリーでの行動)が一切なかった結果があの世界、みたいな
No.16(見学):(かもね。……ちょっと寂しい気はするけど。
そういえばラジオの時言ってたよね。NPCみんなにフラグが立っててみんなが必至で回避したって。こういうことか……)
田中 征:じゃあ、こういうストーリーを体験する可能性もあったという事か
高橋 梨心(見学):やっぱギャグが世界を救っとったんや
No.16(見学):(それにしてもヴァルプルギスナハト、まだあるのかな?)
No.16(見学):(新年……)
田中 征:しーっ
高橋 梨心(見学):3トライブ抗争でPL対決できるPBWちゅー売り込みのゲームやったし、敵対NPCはガチで殺りに行く、みたいなPLが主流になっとってもおかしくはなかったわけやし
田中 征:やっぱりギャグは・・・いや、黒が救ったんだ!
高橋 梨心(見学):獣の笑みかー、やっぱ店長GMはさらっとインパクト強烈な描写入れてくんなー
田中 征:やばい!私、空君と対立フラグ!w
シウ(傍観者):逆に剣術屋さんと気があいそうだね
高橋 梨心(見学):征さん美味しいポジやで!
No.16(見学):(でもこんな空くん見たら逆に張り倒しそうだけどね)
高橋 梨心(見学):(ここは「私の愛した人だ」くらいゆっても)
No.16(見学):(へたれ、ございます)
田中 征:そこはまあ、はいw
葵:まさか、ミカさんじゃないだろうし。
No.16(見学):wktk
田中 征:表現からイメージがわかないw
クスカ・エリヴァ:えーGMw
シウ(傍観者):舞い降りた!!
葵:GMが落ちてきたーーー!
高橋 梨心(見学):盛り上げるためにもったいつけてたんかと思ったらっ
No.16(見学):(片言じゃない!?)
No.16(見学):(これほっといたらこっちの世界終わるな)
高橋 梨心(見学):地響きに大物感が
No.16(見学):(デスギフトが許されるのは猫だけだ)
No.16(見学):(お疲れさま)
高橋 梨心(見学):GM&PLさん、みなおつかれや!
ユウ(見学):お疲れさまでした。囮となった同行NPCが少なかったら戦闘になってたのかな?
No.16(見学):つまりNPCは身代わり人形
シウ(傍観者):みんなお疲れ様!!続きが気になってぐっすり眠れそうです
高橋 梨心(見学):同行NPCはどないなったんやろ
No.16(見学):(合掌)
ユウ(見学):勝手に殺すな!
GM:こちらでもありがとうございます。シウさん、出るところまでいけずにすみません…
レイズ(見学):この世界にもボクがいればいいんだけどね……
シウ(傍観者):いえいえ~次回も楽しみにしてます
田中 征:同じくです(楽しみに
No.16(見学):ぶっちゃけ剣術屋がどう出るかが地味に楽しみ
田中 征:出たとしたらどう言う役回りだろう?(空君に喝?
高橋 梨心(見学):GMおつかれや! PBW版でハッピーエンド迎えてるからこそ胸にザクザク来る展開やわ
波東 章継:そうだね、殺されても困る。自キャラ
GM:ええ、書いててこんなにつらいとは…>リコさん
シウ(傍観者):プレイング800字だと思って書いてた時は警戒し400字修正でバッサリ切った部分です
アルバートさんが隣世に戻る時に一役買った体にして冒頭でるか 奥地スタートにするか
プレイングはこの辺が悩みでした(裏話
シウ(傍観者):剣術屋さんたのしみです
No.16(見学):(なんだろう、GMやりたくなくなってくる)
玄兎 椎家:やるって言ってなかったっけ?
シウ(傍観者):やっちゃいなYO
GM:やっちゃいなYO
田中 征:YO
No.16(見学):(シナリオ提供だけ死体……)
No.16(見学):(というか何なんだYOこのノリw)
シウ(傍観者):レイズくんのシナリオはやはりクトルゥフぽく?
No.16(見学):(そうだね、基本探索型に近いのを結構書くかな)
No.16(見学):(まあ知り合い数人からバッドエンドしかねえじゃねえかと突っ込まれてますがね)
田中 征:クトゥルフならよくあることでは?
GM:クトゥルフっぽいシナリオ用に、拡張ステータス『精神汚染度』をどうぞ。
No.16(見学):(あ、いや、たぶんPCのSANは減らないと思いますよ。ただ救いがないってだけで)
玄兎 椎家:グッドエンド1つバッドエンド1つ。グッドルート1つ。バッドルート10つみたいな?
No.16(見学):そう。それでトゥルーがバッドっていう
GM:なんてこったw
GM:グッド率が10%もないw
田中 征:それはそれで見てみたいようなそうでない様なw
No.16(見学):そもそも依頼を断るで即終了できますし(’・ω・‵)
田中 征:ひょっとしてそれが1番グットエンド?
ユウ(見学):PCのSAN値は減らないが、PLのSAN値が減るってか
No.16(見学):(そう、同じことオフセのメンツに何回も言われた……)
葵:まあ、私も導入で断ったらどうなるんだろうと一瞬頭をよぎりましたが。
波東 章継:クトゥルフの依頼なんて受けない方が幸せだよw
田中 征:w
シウ(傍観者):PBWやTRPGあると一度シナリオ作ってみたくはあるね。創作意欲刺激されるというか…
GM:しかしなんだろう、シナリオ準備していた時はものすごい殺伐とした気持ちになりましたが。PCの皆さんと空が出会ったあたりから、自分の中でだいぶ物語の空気が変わってきました。希望が見えてきたというか。
田中 征:そういってもらえるとこちらも希望が見えてきたかな
玄兎 椎家:本編でも空さんとだけは敵対してないし
田中 征:私、場合によっては対立しそうw(敵対ではない
ユウ(見学):こっちの空だと接触時に攻撃を仕掛けてたら、完全に敵対コースになってだろうね
葵:パンダくんが大活躍ですね。
GM:よく空を味方と見分けられたと思いますよ。色々びっくりしたあのシーン。
田中 征:見分けたというか敵対したくなかったというか…
葵:パンダくんを知っていれば、春道たちが反応すると思ったんですよね。
玄兎 椎家:だって他二人は最初から喧嘩腰だったし?
GM:実はフリッツがあんなだから、皆さん空に対しても攻撃すると思ってたんですよね。
GM:…と、あまりネタバレはよくないな。自重と。
波東 章継:俺、元々戦わない思考だってのもあるけど、いきなり殴ってこなかったからな
田中 征:なんというか、個人的にフリッツ、マクスウェルはそういうことしてもおかしくないなーと言う感じがして空君はそんな感じじゃないと思ったので
クスカ・エリヴァ:「止まれ」って言ったから止まれば戦わなくて済むと思いました
GM:それもうまかったけど、一番よかったのが、
GM:空を転移で連れて逃げたシーンかな。あれは予想外でした。
クスカ・エリヴァ:ナンダッテー
田中 征:個人的には無理かなーと思ったんですがw
田中 征:行ってみるものだw
波東 章継:うん、なせばなるw
GM:なんでも言ってみていいと思いますよ。今回アイテム多いから、色々試せるし。
玄兎 椎家:基本不戦と言うかフリッツもマクスも宣戦布告してきたから戦ったまでで、それがなければまだ仲良くする努力してたんじゃないかな~と
クスカ・エリヴァ:(まぁ、マクスウェルにはどう足掻いても殺されそうな気がしたから…仲間にするなら空くんかなって…)
田中 征:まあ、白の拠点は2度目であ、無理だなと察しましたw
波東 章継:何回か試さないとピンと来ないですからね
GM:すでに皆さんも見えている情報として、『衛示と祈のいない世界』ですからね。空も言っていたけど、白は壊滅状態です。
GM:行動を全て拾うようにしているんですが、拾い切れなかったところはすみません。
葵:でも空勝ちで決着したら、黒は全滅だから白と赤が残るってことですよね。
波東 章継:PC達がいなかったら白は強いと思っていました。
GM:PCの皆さんがいたから、白は強かったんだと、個人的には思ってます。
田中 征:いえいえ、十分すぎるかと。私も今回ストーリー勘違いしててNPC登録してしまって色々引っ掻き回して申し訳ありませんでした(平謝り
GM:衛示も祈も、精神的に成長しましたからね。
GM:いえいえ、どうぞお気になさらず。
葵:私も何も知らずに、空さんを弄ってしまいました。
レイズ(見学):(なお料理の腕は)
GM:(料理の腕は…どちらの世界でも永遠に『破壊的』ですw)
田中 征:三、ミリ単位で暗いなら上がってるかも…
田中 征:(断言された!?)
玄兎 椎家:ヒュマズが不適格だったのはPCのいない世界だったからだと、理解しましたよ、うん
レイズ(見学):(メアリさんはいるのかな?)
GM:(だからこそレイズさんは迷いました。今は深くは語りませんが、ヒュマズさんはすみません)
葵:トリスタニアを誰が倒したのかは触れてない気がするが、仕様?
GM:それもじきに明らかになる事でしょう。
波東 章継:今だから言うけど赤は大変だったの、参加したときはw
田中 征:まあ、楽しみに次回を待て!ですね
GM:というと?>赤は大変
波東 章継:人いなくてw
玄兎 椎家:フリオさんが話を聞いたと言っていたのはやはり……
クスカ・エリヴァ:(PBW版の話ですね >赤は大変)
GM:え、そうでしたっけ? 赤はずっと多いイメージがあったのですが…
波東 章継:だって俺含め何人もいなくて、相談コミュもなかったのw
葛井千桂:私が始めたときには結構いたような。。
GM:運営初期からフリッツ死亡くらいまで、運営離れたからなー。
波東 章継:ひとえにあゆみさん以下の皆さんのおかげなの
GM:あ、だから赤の相談コミュは我歩さんが管理人だったんだ。
田中 征:文字通り皆が創った組織ですね
波東 章継:そうです。俺がんばったw(冗談ですよ)
クスカ・エリヴァ:(私やあゆみさんが入ったくらいがたぶん一番盛り上がってた頃ですかねー)
GM:ちなみに『調停者編』あたりでは、『赤多すぎてバランスとれん!』みたいな話してましたよ弊チームはw
田中 征:w
葵:固有魔法の概念ができたころから人が増えた気がします。
玄兎 椎家:僕がいた頃位から黒が増えて、その後赤が増えて、相対的に白が少なくなって
波東 章継:そうですね。ユナイトさん来たくらいまでは黒無双でしたねw
葵:白って剣士タイプが多くてけっこうキャラ被りしていたような。
クスカ・エリヴァ:月宮さんが懐かしい…
GM:当時のストーリー読み返すと、黒が強い感じですよね。まだシウさんも黒にいたし。
田中 征:あー確かに
GM:月宮さん、懐かしい…
レイズ(見学):いろんなキャラいたしね
玄兎 椎家:白は創造組が多くて、トリッキーな増強タイプがほとんどいなかった印象
クスカ・エリヴァ:月宮さんとレイズ君の漫才、面白かったのになぁ
波東 章継:赤が多くなったあたりは何か嬉しかったな(しみじみ)
宇和島 空(現世の):「…オレも剣士だしね」
波東 章継:仲間がいっぱいみたいなw
葛井千桂:赤から見てると、黒がまったく相談してるように見えなくて不思議な集団に見えてました。
田中 征:なんていうか、白は王道っぽくてキャラを想像しやすいんですよね(私としては
クスカ・エリヴァ:確かに黒はあんまり相談してるように見えなかったですねー
玄兎 椎家:黒はねえ、結構みんなで相談してたよ。
クスカ・エリヴァ:白は白で相談大変そうだなぁとぼんやり思ってましたが
葛井千桂:相談コミュが最終更新2ヶ月前とかなってましたからね。
ユウ(見学):後半になると、相談室あんまり使ってなかったような
玄兎 椎家:というかわいわいくっちゃべってるだけで作戦が立案されてくの
GM:赤はすごく相談している印象がありました。皆さんの行動記述見るだけで、それが伝わって来る感じ。
レイズ(見学):(黒はニナ様万歳のもと好き勝手やってるから(偏見)
冗談は置いておいて。ばれないように上にAA置いたりとかしてたしね)
GM:あったあった、それは私も覚えてますw >AA
葵:黒の板の話ですか?
波東 章継:嘘、俺らは最低限の示し合わせで行動してただけだよ
GM:え、そうなんですか!?
クスカ・エリヴァ:めっちゃスペース入れてからスラッシュで隠していた記憶… 相談板
シウ(傍観者):黒は相談して一つの大行動とるというよりは個々の行動補完って感じで好き勝手やるけど統一って感じがしたかな
玄兎 椎家:ワンマンが連携になる謎の絆。忍さんとかが全体の作戦決めて個人を調和していたから、やっぱカリスマだよね。
波東 章継:ああ、最初見えるの知らなかったから、作戦筒抜けでw
葛井千桂:各自の行動方針を確認してあとは勝手にみたいな空気でしたよね。
GM:あまり詳しくは言えないけど、『調停者編』以降の皆さんの行動記述、すさまじかったんですよ。全員ものすごい緻密で。>章継さん
レイズ(見学):え?←ガバガバ
葵:文字数削るの大変でした。
GM:そうだったのか…運営からは見えない事もある。
波東 章継:そうだね。齟齬なければいいかなって感じ>葛井さん
田中 征:文字数は少ない人はどれくらいでしたか?
葛井千桂:削るのたいへんでしたね
クスカ・エリヴァ:赤は「私はこれやります!」って宣言してお互いぶつからないように好き勝手やっていたような記憶が
葛井千桂:書くだけ書いたら3000字とかなって、どこをどう削るかでかなり悩んだ記憶があります。
波東 章継:たぶん、いい相性だったんだよ、赤のメンツ。今でも感謝してるから
クスカ・エリヴァ:こちらこそ
GM:ほぼ全員、みっしり書き込んで下さってましたよ。これは運営側も頑張らないとなと思いました。
葛井千桂:私は結構「こっちたりないよー」とかってお願いして回ってた記憶が・・
玄兎 椎家:特にトライブ対抗戦は最低限やるべきことを考えて割り振っていた記憶があるよ。シウさんとの思い出も。
葵:赤は、大まかに行動が被らないようにとか、被ってもつぶしあわずに協力とかの流れだったと思います。
クスカ・エリヴァ:ああ、分担のバランスはしっかりとってましたっけ
GM:それであれなのか…凄いな、当時のPCの方々…
クスカ・エリヴァ:あゆみさんがすごくいい仕事をしてくださっていましたっけね…ありがたや…
田中 征:私は自由に行動描いてた記憶が…
葵:裏方の縁の下の力持ちでしたからね。
波東 章継:みんな空気読める人だから、なぜか。俺、途中から仕事なくなったから。調整しなくてもいいやってw
GM:裏でも色んなドラマがあったんでしょうね…しみじみ。
レイズ(見学):やっぱ裏の支配者は会計。
玄兎 椎家:というか後半はシウさんも忍さんもスタンドプレーに走ったから更にワンマン化したんだよ。
レイズ(見学):後半ものの見事にばらばらだったとこもあったような
葵:黒の事務仕事ってやっぱり、黒服かニナがやってたんだろうか?
クスカ・エリヴァ:あー、黒は独立する人多かったから…
GM:深淵の魔人さんは、スタンドプレーの名手でしたね。剣術屋さんもシウさんも、次々と黒を出て独立独歩…
田中 征:それがまた黒らしいというか
玄兎 椎家:でも残った人はニナさん命で頑張ってたよ。
葛井千桂:途中、アヤトさんにふられて本気でへこんで一時はなれちゃいましたけどね!
GM:CTらしいというかw
葵:無事目が覚めて良かったです。
クスカ・エリヴァ:アヤトさんもいなくなっちゃいましたからねぇ・・さびしい
葵:トリーネさんへのPC譲渡とか印象的でした。
GM:そうだったんですね…シナリオでもうまく、なんか元気づけられたらなと思ってました…>千桂さん
シウ(傍観者):EX編以降ストーリーのポジションと同じく黒コミュ抜けて黒の人と話難くなったのはPL的に少し寂しい思いはありましたねぇ 当時振り返ると
葛井千桂:あ、いえ、あれはシナリオ上というか、PL同士のやり取りでしたので・・
レイズ(見学):でもとねりこではみんなわいわいやってたなぁ
玄兎 椎家:トネリコは癒しだった
クスカ・エリヴァ:(中の人単位…だと…)
クスカ・エリヴァ:トネリコはよかったですねぇ
クスカ・エリヴァ:ペチカちゃんに超癒されてました
GM:トネリコは和みましたね。もう一つの平和な世界という感じ。
葛井千桂:そして、シウさんが独立して動いてくのみて、「あ、これトライブの垣根壊されそう。まずい・・」って思っていろいろやってた思い出。
ユウ(見学):シナリオ上でしっかりと告白まで行けたのはすごいなと思いますけどね。←終了までに決着つけられなかった人
クスカ・エリヴァ:ジギーさんのさんの王子様ぶりも間近で見られて楽しかった
GM:(にやにや)>ユウさん
葵:まじゅちゅしも印象的でした(笑)
クスカ・エリヴァ:(にやにや)>ユウさん
レイズ(見学):(2828)>番長
玄兎 椎家:白の人は選抜感あった、一人一人がオーラ持ってたよ。
GM:最終話付近の白の人々は、なんかすごかったですよね。
レイズ(見学):そういえばあったね。なぜかみんなからの印象がまじゅちゅし……。
GM:魔人魔女ほとんどいないのに、全員超強そう>終盤の白PC
クスカ・エリヴァ:魔人魔女ほとんどいなかったんでしたっけ!
葵:みんなの増強(絆)の力みたいな。
レイズ(見学):数が少ないから精鋭のイメージが強いんだよなぁ
GM:「衛示と祈が頼りないから、PCの皆さんが頑張るしかないのかなー」とチームで話してました。
波東 章継:白は精鋭部隊だった印象があるな。みんな覚悟が決まってる感じ。
玄兎 椎家:黒として戦ってたあの頃、「しぶといな~もう虫の息じゃないの?」って常々思ってた。
クスカ・エリヴァ:しぶといなーってww
田中 征:w
葵:ファーブルを除くと、白って結構少ないイメージ。蘇我さんとリミットさんが印象的な感じ。
GM:しぶといなぁってw
GM:ジギーさんも強かったですね。
田中 征:あと、美香さんもですね
シウ(傍観者):衛示くんが最後まで生き残るとは思ってませんでした(ぁ
葛井千桂:でも地図見てたらたしかにそんな感じでしたよね。
ユウ(見学):いつ衛示と祈のどっちかが死ぬか、気になってました。
GM:『制約の指環』補正で、普通の魔術師より二回りほど強く描いてました。
レイズ(見学):シジョウさんなんか影薄いんだよなあ
葛井千桂:出撃地点減ってくし。
GM:衛示は亡くなって輝くキャラだと思ってたんです。
葛井千桂:ひどい。。
波東 章継:結局両方生き残ったの白だけですからね
田中 征:今ではいろいろ美味しい(シスコン)キャラに?
葵:ミカさんはベビーの制約で退場のイメージが強かったです。
クスカ・エリヴァ:四条さんは会話には加わることほぼなかったから?
葛井千桂:私は白と言うとあの警察コンビのイメージが強いです
葵:シェイプシフターが居なければ、まだレビは生き残ってそうなイメージでしたが。
玄兎 椎家:無所属とか和平派が支えてたから実際は白は潜在的に人数多かったんだよね。
高橋 梨心(見学):店長はほっとくと殺伐系に傾くタイプの人なんやろか
田中 征:一瞬シウさんと蘇我さんをおもいだした>警察コンビ
レイズ(見学):アヤさんぇ
GM:私はそんな事はない、と思いたいのですが…>殺伐
葛井千桂:シウさんは医者じゃないですか
クスカ・エリヴァ:レビ君の死だけが唐突であっさりしてて悔しかったなぁ
ユウ(見学):俺も警察コンビだとシウさんが相方かと
田中 征:いや、シウさんが蘇我さんに逮捕されてるイメージがw
葵:深夜の魔法少女姿で連行されるシウさんをおもいだしました。
クスカ・エリヴァ:らじおww
シウ(傍観者):あれライターさんのアドリブだったみたいです。蘇我さんもビックリしてたらしいです
田中 征:なるほど、面白かったですw
葛井千桂:アドリブだったんだ。
ユウ(見学):うん、てっきり打ち合わせした行動かと思ってたらアドリブですもんな。
GM:懐かしいな。守護の魔術師さん、深淵の魔人さん、五代目赤の魔人さん、白亜の魔女さん…当時中核的だった方々にも、いつかTRPG版に参加して下さればと思っているのですが。あまり期待し過ぎて負担になるのもね…
おりべーだった人:久潟さんのアドリブ力は素晴らしかったですねー
玄兎 椎家:フェイブル勢もね
おりべーだった人:懐かしい人はいっぱいいる…
シウ(傍観者):途中までリンブレとかに居たんですが連絡とれなくなりました
GM:そうなんですわ>FN
GM:FN、公式コミュに入れたいんですけどね。個人的には…
葵:白亜の魔女さんの日羽ちゃんとの絡みはいろいろありましたね。敵だったり、最後の悪だくみだったり。
おりべーだった人:リンブレにいたってファーブル勢ですか?
シウ(傍観者):蘇我さんと忍さんかな
おりべーだった人:あー、たしかに…
GM:あれ、本当にびっくりしました。>白亜の魔女さん レイズさんの行動と綺麗に繋がってて、二度びっくりしました。
おりべーだった人:あれはマスタリングじゃなかったんですか…!?
波東 章継:集合無意識的な何かがw
ユナイト:ワルプルギスって本当はどんな使い方を想定していたんですか?
GM:奇跡の行動記述だと思いましたよ、最終話は。
田中 征:それをつなげたライターさんの腕も見事ということですね
波東 章継:いや、TRPGのGMやってても思うけど、キャンペーン後半とか謎のコラボレーションが無意識に発生するからビックリする。よくあるけど
GM:『ヴァルプルギスナハト』は、本来フリッツの一時的復活の為の遺物だったんですが…あれはあれでよしですよね。
波東 章継:たぶんそんなレベルじゃないんだろうな。
はき:最終回でのフリッツ復活ということ? それともそれより前のシナリオで?
GM:ネタバレにはならないから話すと、
GM:フリッツの一時的復活のための遺物を出そうと思ったのですが、私のスケジュール的都合で書けなくなり、
GM:せっかく作った遺物だからレイズさんに渡してみたら、ああなったという感じです。
レイズ:まあそっちがどういう使い方を求めていたかはわかんないけど、せっかくもらった中で強いのってソルピニアかプリッツかなっちか。で、選んだのがソルピニアだったと。
おりべーだった人:ある意味すごいw
田中 征:因みに復活したらどんな活躍をする予定でした?>フリッツ
GM:ぜったいナハトだと思ったんだけどなー。>レイズさん
ユナイト:あー……
GM:覚の魔女さんに、別れの言葉をささやいたと思いますよ。
はき:個人的には呼んでも協力してくれなさそうな気もしますが。
田中 征:なるほど~
高橋 梨心(見学):ここまでPLに自由にさせる(責任持たせる)PBWって他になさそうやなー
おりべー:なるほどー
レイズ:というかなっち呼んでも裏切られそうだったし
GM:運営側も、それが楽しかったですね>自由にさせる
レイズ:自由にした結果がこれだよ←
我歩:そうだな、こっちから世界を作ってた感じがあったからな
おりべー:あの自由度と人数が少ない感じが好きでした
はき:素晴らしい結果になりましたね。
ユナイト:そこらへん私は放棄してた様な……魔法薬の設定書いて後はお任せ、みたいな
田中 征:楽しかったです
おりべー:あと某ライターさんの暴走が…w
GM:ww
ユナイト:俺たちは~大切なものを~
はき:ユナイトさんは、最後疑似偏在の目構築が印象的でした。あとはダハーガとか。
我歩:知ってるか、俺が参加したの、締め切り2日前くらい何だぞ。人が足りないから仕方なく何だぞw
GM:そうだったのかw
おりべー:えーw
GM:実に運命の不思議というほかなしw
葛井千桂:あの潜水艦のお話ですか
我歩:我ながら、運命の魔術師だよw
葛井千桂:あれ、人数足りないって頼み込んでた覚えがあります。
我歩:あゆみさんから言われたw
我歩:人足りないって
葛井千桂:人足りなくて潜水艦2隻に分けられないって。
ユナイト:終わった後設定読み返したらトリスタニアさんしか私の黒幕いなくて噴いたんですけど。夜の書知ってる人が私を覚醒させるって書いてたら、どんぴしゃで<劣化偏在
おりべー:その結果があれなのかー
田中 征:色々と裏話がw
GM:『どう考えてもトリスタニアしかいないんだよなぁ、ユナイトさん覚醒させたの』と思ってました。
シウ(傍観者):貴重なラブコメ枠の誕生秘話
レイズ:(…………)
GM:(ほほえましいじゃないすか)
葛井千桂:結果は断章は守れずカップルが誕生。
おりべー:誰ともくっつかないキャラにしようと思った結果がおれっ子だったのに…
GM:え、そうだったんですかw
我歩:俺、申し訳なくて泣きそうだったのに!
我歩:断章守れなかったから
GM:だから今は、一人称『わたし』と。なるほどw
田中 征:真この世は不思議だw
おりべー:恋愛はしないキャラの予定だったw
レイズ:(ものの見事に年下捕まえてまー)
高橋 梨心(見学):衝撃の初期設定暴露やな!
ユナイト:しかもリアルでもでしたっけ?
はき:まぁ、忍さんもニナさんと何歳差というのもありますが。
GM:16歳差…犯罪的だ…
ユウ(見学):生放送で言ったましたっけ、リアルでもって
おりべー:んん? なんのことかしらー
シウ(傍観者):人にロリコンと言っておいて( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
田中 征:w
おりべー:なんのことかしらー
GM:ww
高橋 梨心(見学):あっちはリアル世界やと警察案件スレスレやな<忍×ニナ
我歩:ドロドロするから、そこw
ユナイト:勝ち逃げした忍さんは実に戻ってきてほしい人ナンバーワンなんですが
ユウ(見学):アリシアさんがいたら阻止されたでしょうけどね。
GM:そこの決着は、永遠につかないのが美しいかもしれないですよw
レイズ:というか殺される。
葛井千桂:フランス出張で帰ってきたらおわってたっていう。。
おりべー:アリシアさん…w
GM:でも最終話の行動記述に、ちょくちょくアリシアさんの事を書いてる人がいるというね。ほっこりしました。
おりべー:さすがみんなのお姉ちゃんやで…
田中 征:さて、色々面白い話も聞けて名残惜しいですが、そろそろ時間がwなのでここらで落ちることにします。皆さんお疲れ様でした!
葛井千桂:帰れって言われちゃった。。
おりべー:おつかれさまー
GM:はい、征さんお疲れさまでした!
レイズ:お疲れさま
葛井千桂:お疲れ様でした。
おりべー:千佳さんどこにいるんです…w
はき:お疲れさまです。
ユウ(見学):お疲れまさでした。おやすみなさい
シウ(傍観者):おつかれさまですよ
田中 征:店長、次回の情報はどこに出るんでしょう
田中 征:リアルで言われたのかw
葛井千桂:勤務先。。
GM:次回は…ほんと予定が未定です。すみません。
レイズ:そりゃあ……>勤務先
高橋 梨心(見学):おつかれや!
GM:メインBBSに堕しますので、しばしお待ちを。
ユウ(見学):勤務先にこんな時間にいたら、言われるでしょ
葛井千桂:おうちにパソコンがないので。。(悲)
葛井千桂:前に5時までやってたときは翌日大目玉でした。。(泣)
田中 征:いえいえ、大丈夫ですよ~了解です。何時になるかと言うより次回参加できるかが(時間が分かるか)心配だったのでw
おりべー:ネカフェとかじゃないんですねw
我歩:征さんはお疲れさま。
田中 征:無理せずに~><
葛井千桂:お金かかるじゃないですか。
レイズ:熱いなー
ユナイト:職場に私を持ち込んでるんですか……
シウ(傍観者):赤の魔術師なのはそういうところの願望なんですね>千佳さん
はき:この時間に帰れというのもすごいですね。電車とかないような。
葛井千桂:貧乏な組織はいやだったので、真っ先に白は候補からはずしました。
GM:なんかすみません…>千桂さん
葛井千桂:いえいえ、大丈夫です。
おりべー:貧乏な組織ww
田中 征:なるほどwっとまた名残惜しくなりそうですが改めてお疲れ様でしたノシ
おりべー:おやすみなさいませーノシ
高橋 梨心(見学):もうこのまま始発待つ方が、ちゅーレベルやで(;
レイズ:(・ω・)ノシ
我歩:そうだな、もう4時前だからな
葛井千桂:お疲れ様でした
GM:はい、お疲れさまです。またいつかこの世界で。>征さん
ユナイト:お疲れさまでした。
はき:これからは千桂さんGMの時には注意することにします。
高橋 梨心(見学):おつかれや!
我歩:お疲れさまだな。
はき:お疲れさまでした。
ユウ(見学):お疲れさまー
シウ(傍観者):おつかれさま
レイズ:乙ー
葛井千桂:大丈夫です。怒られ慣れてるので!
GM:(それはそれで心配なような…w)
おりべー:いいのかそれは…w
ユウ(見学):慣れるんじゃなくて、改善する方向で行きましょうよ
高橋 梨心(見学):せやけど、PBW版はPL主導でぐいぐいストーリー作っていくのは衝撃的やったなー
はき:ぇ
GM:私も衝撃でしたよ。
レイズ:そしてこのBGMである。
GM:運営離れて戻ってきたら、フリッツ死んでるんだもんw
GM:鴉もフリオもw
葛井千桂:レイズさんにぴったりの曲です
おりべー:ああ…w
レイズ:火曜サスペンスかな?
GM:(これもうレイズさんのテーマでいいんじゃないかな)
はき:犯人はお前だ
レイズ:じゃあさっきのあのシーンでこれ流す?
我歩:あれ、ニセモノだろ?
シウ(傍観者):是非崖で犯人(レイズくん)追い詰めて飛び降りさせないと
レイズ:てかこのBGMでアレ読んで来い
ユナイト:シナリオもそうですが、掲示板を運営側が覗いていたのが衝撃的でした。ぽつりと呟いたら反映されてるんだもん。
GM:あれはまた別のレイズさんですからw ダークサイドレイズさん的な。
GM:あれが面白かったんですよ>掲示板
はき:飛び降りても、第2第3のレイズさんが。
ユウ(見学):いつものレイズだったら、容赦なくハリセン叩き込んでたでしょう
レイズ:20人くらいいるけども?
GM:いすぎw
ユウ(見学):多いわw
葛井千桂:掲示板から採用されたのがよりによって納豆チャーハンでした。。
高橋 梨心(見学):もぐらたたき的に<20人にツッコミ
GM:www>納豆チャーハン
レイズ:ユウさんがハリセン片手にモグラたたきする曲
我歩:BBSの発言はかなり反映されてたからな。俺はあんまりなかった気がするけど。
ユウ(見学):遺物で分裂したほうが早い
高橋 梨心(見学):これはハリセンツッコミのテーマ?
はき:採用されたのってほかにどんなのありましたっけ?
おりべー:関係性の提案とかいっぱい拾ってもらったねぇ
シウ(傍観者):おりべーちゃんを男と間違ってたネタは赤面だったです
GM:(たぶんw)
ユナイト:僕の考えたおもしろ装備大会がまた熱かった
葛井千桂:あ、すみません。そろそろ本気で怒られそうなので帰ります。。
おりべー:あれはあれでおいしかったですよw>シウさん
GM:PCの人間関係を探るのには、掲示板見るのが一番だったんですよ。
レイズ:今も装備開発に生かされているしね
葛井千桂:おやすみなさいませ。
ユウ(見学):お疲れさまでした。
おりべー:千佳さんもおやすみなさいー。気を付けてお帰り下さいませー
GM:人間関係わかって書いた方が、書く方も面白いですから。
はき:お疲れさまでした。
高橋 梨心(見学):深夜やから気を付けてな!
シウ(傍観者):千佳さんおつかれl
ユナイト:お休みなさいませ
GM:はい、千桂さん遅くまでお疲れさまでした!
葛井千桂:それでは皆様いい夢を☆
我歩:葛井さんはお疲れさまだな。気をつけてな
GM:こんな時間までありがとうございます、またいずれ…
レイズ:お疲れ様。まあ多分この時間じゃねないけど
我歩:けっきょくながながしゃべって結局長々喋ってしまったな
レイズ:大事なこと
GM:ついついねw
ユウ(見学):裏話、面白いですしね
我歩:変換の時にエラーが
ユナイト:なんだかんだでバトルやれそうな時間まで
GM:確かにw
レイズ:まあw
おりべー:(あえて言わなかったのにw)
GM:でも終わりまで行くのは難しかったので、あそこで斬ってよかったでしょうきっと。
はき:シナリオ的には今回ので半分ですか?
我歩:今日はそろそろお開きにするかな
GM:半分よりちょっと行ったかな。
高橋 梨心(見学):PBWの頃にもうちょっと時間あったらなー もうちょい本筋にも絡めたかもしれんのに ん皆の話聞いてたらうらやましくなってきたわ
我歩:そうだね、セッションしてると気力を使うからな
GM:当初の想定とはだいぶ話が変わってきたから、確定的ではないですが。>半分
GM:我歩さんもお疲れさまでした、色々ありがとうございます。
高橋 梨心(見学):GMもPLもおつかれさんや、続き楽しみにしとるで
おりべー:あ、では私も落ちますー。おやすみなさいー
レイズ:お疲れ様。じゃ、ボクももう落ちよう。
では皆様、今度はボクの( )なシナリオで遊んでくれると嬉しいな。
GM:またいつか弊チームのPBWをお届けしたいと思いますよ。その時はぜひ>リコさん
シウ(傍観者):おおお
シウ(傍観者):凄い発言が!
我歩:それは楽しみだな。期待してるよ
おりべー:チーム月島期待!!!
おりべー:お知らせお待ちしております!!
レイズ:その時は誘ってください
我歩:レイズのシナリオもだからなw
ユウ(見学):お知らせしてくれたら行きますよ!
高橋 梨心(見学):どっちも期待しとるで!
レイズ:……マジかい
GM:はい、皆さんぜひ! レイズさんのシナリオにも期待です!
おりべー:ふぁいとw
はき:楽しみにします。
おりべー:ではでは、おやすみなさいーノシ
ユナイト:シナリオだけは私も作ろうかなとか思ってます。シナリオ”だけは”
店長:(頑張れレイズ君…)
シウ(傍観者):僕もシナリオだけ作ってみようかな
レイズ:うぃーっす
GM:おりべーさんもお疲れさまです。良い夢を。
ユウ(見学):お休みなさい。
シウ(傍観者):と便乗して僕も落ちます みんなおつかれさま!
我歩:シナリオ作る方がGMするより難しいよ。
はき:では私も、お疲れさまでした。
GM:シウさんもお疲れさまでした! 見学ありがとうございます!
我歩:出来たらやればいいと思う
GM:はきさんもおやすみなさい。お疲れさまでした…
高橋 梨心(見学):皆おつかれや!
はき:ありがとうございました。
ユウ(見学):もう4時になるし俺もそろそろ。お休みなさい。
我歩:と、俺も落ちるよ。お休み。次回もよろしくな
GM:ユウさんもありがとうございます、久々に話せて楽しかったですよ。
GM:はい、我歩さんもおやすみなさい。またお会いできるのを楽しみにしてます。
高橋 梨心(見学):今日のシナリオ、PBWの方からTRPGの方に顔出してくれた人おるだけでも、値打ちあったんとちゃうか。
GM:そうであれば何よりです>リコさん
ユナイト:ですよね。
GM:TRPG版の敷居を下げようと思ってやった企画だったから。
GM:(あま子さん、ありがとうございます。ヒントになりました)
高橋 梨心(見学):ビキニねーちゃんにゆーとくわ
GM:(ええ、お願いしますw)
ユナイト:初めはサプリメント作ろうとか思ってたんですけどね。今の流れみてたらなくてもいいかな~って。
GM:サプリ? NPCとして?
GM:あ、違うか。
GM:TRPG用語としてのサプリかな。
ユナイト:そうそう
高橋 梨心(見学):ユナイトさんがいうと健康食品的な連想してまうなー
GM:私もそう思いましたw
ユナイト:でもなるべく簡潔にしたいみたいだったから自重したというか
ユナイト:自分でも危なそうに見える健康食品ですね(笑)
GM:初心者な方が多いし、そもそも私も初心者だし、簡潔な方が入りやすいかなと思って…
高橋 梨心(見学):システム周りはシンプルなんがええけど、シナリオソースはいっぱいあってもええかもやな。
GM:そうですね、何か考えてみよう。シナリオBBSも。
ユナイト:ギフトリッターズのすべてをデータ化した一冊を考えてたんですけどね。
GM:全てとはw とても大変そうなw
高橋 梨心(見学):アイディアのみの投稿もOKにするとか、投稿の敷居は低い方がええかな。<シナリオBBS
GM:ですねぇ。その辺りの敷居を下げないとね。
ユナイト:個人的には魔法とかスキルは多い方がいいと考えてたんですよ。基礎のデータが多い方がキャラの自由度が増すと思って
GM:固有魔法が自由度の塊だから、このくらいでいいかなと思って…ですね。
高橋 梨心(見学):あとは、自分の投稿したシナリオやアイディアを、他の誰かがカスタムすることを許可するか否かを明記しとく、みたいな投稿のルールみたいなんも、あったほうがええかも
GM:それも大事そうですね。押さえておこう。
ユナイト:むしろ汎用魔法がカスタムできればな~とか。
GM:それ難しいんですよね…管理人の技術と管理力的に。
高橋 梨心(見学):誰かのアイディアを別の人がカスタムしてシナリオに仕上げた場合、出来上がったシナリオは、仕上げた人のものになるけど、その際必ず原案者の名前をクレジットする、とか、
GM:ふむふむ
ユナイト:でもストーリーポイントで一時的に魔法コスト拡張できればカスタム汎用魔法も可能になるかもって今画策してます
GM:であればそういう新ルールを載せる、ルールBBSも創ったらいいかもですね。そうすればユーザーさん側で色々いじれるし。>ユナイトさん
ユナイト:まあ、本当にここら辺はハウスルールの範疇ですからね……
GM:よさげなルールは、『拡張ルール』のページにも転載するとか。
高橋 梨心(見学):(元PC含め)公式NPCは誰でも自由に使っていいけど、そのシナリオ内でNPCが大けがしたり死んじゃったりしても、別のGMのシナリオには影響しないこととする、みたいなシナリオ作成時のルールもあってもええかも(シナリオ作成の自由さを損なわない最小限の範囲で)
GM:それすごい大事ですね。>リコさん
GM:NPCの扱いは、各GMさんに完全に一任されてしまうとまずいから。
GM:(生き死には特に)
ユナイト:後の懸念は魔人ですかね。まだPC側で運用してないから秘術とかどんな落とし穴があるかわかったもんじゃないですね。
GM:たぶんバランスえらいことになってる気がします…>魔人
GM:後々、そこも調整したいですね。
ユナイト:ステータスが増えたら改めて魔人オンリーでセッションですね。
GM:ですな。それはそれで楽しみな感じw
高橋 梨心(見学):PBWでも、ライターさんによってNPCの性格とか微妙に違っとったんやし、NPCの扱いに関する制限は最小限でええと思うけど、もし、シナリオ中うっかりNPC殺しちゃっても、別のシナリオやる時には、なんだかの理由で実は生きてたことになります、くらいの安全装置はいるかなーって
GM:それがいい落としどころかも。
GM:その方がのびのびセッション出来るだろうし、シナリオも創りやすいだろうし。
ユナイト:そもそもキャンペーンを跨いでPCが活躍するようなこと自体稀ですしねえ。ここ特有の問題と言いますか。
高橋 梨心(見学):衛示「私は趣味で集めているコインをいつも胸ポケットに入れているんですよ、そのおかげで」とか3回くらいあってもツッコまない決まり、みたいな
GM:wwwそれはいいなw
ユナイト:他のTRPGなら公式NPCは出さずに部下的なオリジナルNPCがバンバン出てそっちが積極的に死んでく場合が多いみたいで。
GM:それもいいと思うんですよね。>ユナイトさん
高橋 梨心(見学):PCはつとめて、「すごい偶然だ、よかったー」みたいな反応をしましょう
ユナイト:ちょうど我歩さんのシナリオがそんな感じでした。
GM:各GMさんによるオリジナルNPCは、そのGMさんに扱いが一任されてももちろん良いし。
GM:さて…名残惜しいですが、私もそろそろ…
高橋 梨心(見学):ほなうちも撤収するわ。店長おつかれさんや! 薬屋さんもおつかれやで!
GM:お二方、本当に深夜までありがとうございます。
ユナイト:そうですね。私もそろそろ失礼します。
GM:リコさんもありがとうございます、深夜って言うか早朝かな…
ユナイト:お疲れさまでした。
GM:ユナイトさん、お疲れさまでした。お休みなさいお二方。
高橋 梨心(見学):てっしゅー