top of page

『東の殺生石』

(後編/メイン)

GM:ミスター毒

[雑談チャット]

[戻る]

Theme - Cross Tribe BGM
00:0000:00
時代の再臨 - 秋山裕和
00:0000:00

タイトル:東の殺生石

ジャンル:バトル

予定日: 8月19日(土) 22:00から(時間が足りない場合持ち越し有り)

希望人数:2~4名

(参加者:No.16/織部 朝月/崎村 一心/岳見 小衣[NEW])

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

GM:BGM:Select(CTサブテーマ)

GM:それじゃ、始めましょう

No.16:はーい

一心:うむ、GMさんも皆もよろしくだ!

GM:の前に朝月さんはイニチアティブの確認よろしくお願いします。あとマップも

織部朝月:よろしくー

GM:待ってる間におさらい

GM:皆さんの目的は23区を探索し、九尾を倒し事です。

GM:
・情報収集
・拠点効果を得る
・体を休める
・移動する
・その他の行動
以上の選択肢から選んで行動してください。行動はイニシアチブ順です。

GM:さて、前回から朝月さんが千代田まで合流した事にしましょう。

岳見 小衣:了解

GM:岳見さんはどこからスタートしましょうか?

岳見 小衣:みんな合流したんだっけ?

岳見 小衣:前回で

岳見 小衣:私は台東区からスタートがいいのかな、

GM:朝月さんはまだですが、したことにしました。

岳見 小衣:所属がアイザック機関だし

織部朝月:はーい

一心:台東区なら近いな。

岳見 小衣:とりあえず、上から事件を調べるように言われて途中合流する感じにしようって思うけど、大丈夫かな。
もちろん、手番を使ってねw

GM:では、三人が千代田、岳見さんが台東区と言う事で。

岳見 小衣:了解

No.16:了解です

一心:うむ

GM:イニ順とはいいましたが、合流しているメンツはまとめてやった方が楽そうですね。と言う訳で16さんから3人お願いします

GM:BGM:Manobi Swing(間延び)

No.16:(取り敢えず織部さんは悪魔のギフトとるべきかと)

織部朝月:(悪魔のギフトとは何だったか…)

一心:(状態異常を防ぐスキルさ)

No.16:(私たちはその間探索でもするか中央区か文京区に移動するかですかね)

一心:(休むとかね)

No.16:(やすみますか)

一心:(私はMPあんまりなくなってきたから、回復したいのだ)

GM:休む場合はHPまたは、MPのどちらかを最大の半分回復できます。

一心:(なるほど了解)

No.16:(回復量でかい。私は余裕ありますし探索でもしようかな、と。まあ名前覚えてないけどNPCいたから何もないと思うけど…)

GM:では16さんから

No.16:ではまあ探索でも

GM:1D6をお願いします。

No.16:ダイス合計:6 (1D6 = [6])

GM:結果は3人の後でまとめて行います

一心:では次は私か。

一心:私は休む!

一心:MP回復だ。

GM:はい、ではMPが最大の半分回復します

GM:次は朝月さん

一心:(最大量少ないから回復量も少ない…)

織部朝月:行動の前に

織部朝月:・スキル1:『信念の具現』…セッション開始時に、自身が装備している魔法1つを指定する。そのセッションの間、指定した魔法の消費MPが-1される(常在)

GM:前回と同じで?

織部朝月:これは「強化攻撃」に適応でお願いしますー

織部朝月:はい

GM:はい

織部朝月:そんで、行動は拠点効果を取得でー

GM:邪悪な(ry

GM:悪魔のギフト(1回)を習得

GM:では、辺りを探していた16さんは知っている声を聞きました。

No.16:(前回のあの方かな?)

No.16:「……このこえは」

ザキ:「あ~、うんお手柔らかにね。彼も大変だし」

GM:ザキさんは電話しているようです。

GM:あ、他の2人も会話に参加できますよ。

No.16:(電話の邪魔をしないよう無言で目の前に出て上目づかい)

一心:(ほう…)

No.16:(そのあと体を左右に揺らす)

ザキ:ピッ「……何かな?」

織部朝月:(じっと無言の圧力)

No.16:(無言)

ザキ:「あ~、何か喋ってくれないか?」

ザキ:BGM:neutral

一心:「君は誰と話してたのだろうか?」

No.16:「なにか」

ザキ:「いや、君が目の前に来たんだろう」

織部朝月:「いま誰と喋ってたの?」

ザキ:「ああ、電話ね。うん、君たち毒騎士団の団長を見なかったかい?」

No.16:「みてないです」

ザキ:「そうか……」

No.16:「あ、でもあきらにはあいました」

ザキ:「彼ね、逃げてるらしいんだよ」

織部朝月:「女体化への抵抗か…」

ザキ:「そうそう、それでユナイトくんの怒りを買ったみたいで」

一心:「女体化くらいいいじゃないか、こういうのは慣れだ慣れ」

No.16:「そんなにきょせいがいやか……」

ザキ:「冗談抜きで危険なんだけどねえ……見つけたら説得頼むよ」

織部朝月:「タマなしになるか、魂なしになるか…」

No.16:説得(物理)

ザキ:「ところで、君ら武器を変えるかい?」

一心:「私は変えない。男の武器は拳だ」

織部朝月:「おとこ…」

一心:「心は男だ!」

No.16:「わたしもきばがございますし」

ザキ:「残念だね……九尾の伝承でね有名な武器が幾つかあるから、対策になるんじゃないかと思ったんだけど……」

織部朝月:「性能アップするんだったらほしいけどなー」

No.16:(聞くだけ聞きたい)

一心:(うむ)

織部朝月:「どんな感じなの、その武器」

ザキ:「一つは鏑矢で止めを刺した話」

ザキ:「もう一つは殺生石を砕いた小槌の話だ」

ザキ:「だから、弓や槌系の武器で戦えば有利になるんじゃないかと言う話だ」

ザキ:「後は犬追い物だけど……このメンツだと無理かな」

一心:(GM,メイスって槌ですか?)

No.16:「せんせー、おのははんまーにはいりますかー?」

織部朝月:「犬おいものって何?」

GM:メイスはメイスです

一心:(じゃあ無理だ。残念)

織部朝月:「大鉄槌はOKだよね?」

ザキ:「犬を戦わせたとか、狐の動きを犬から学んだとか、色々言われてるけど……」

織部朝月:「ほー」

GM:メタ的に言えばビーストウィザードに特攻効果がつきます。

織部朝月:びーすとうぃざーど

織部朝月:…?

No.16:獣専用のクラスだっけ?

一心:店長「だね」

織部朝月:ほー

織部朝月:「まぁ、とりあえず大鉄槌があれば文句ないよよ(キリッ)」

ザキ:「さて、武器が欲しければ創るけどいるかい?」

一心:「弓も大鉄槌も装備できないからな。やめておこう」

ザキ:「そうかい……、くれぐれも気を付けてね」

GM:ザキさんと別れました

GM:では、次は岳見さんになります。

岳見 小衣:はい

GM:BGM:Moody(ムーディ)

GM:何をしますか?

岳見 小衣:どういうところからスタートするのかな

岳見 小衣:あ、導入はない感じね

GM:スタート地点にいる事が既に導入ですね。

岳見 小衣:自己紹介はなしでいいならこのまままずは拠点効果を取りに行くかな

GM:取り敢えず、今まで得た情報は岳見さんも把握しています。

GM:拠点効果ですね。

岳見 小衣:了解、まあ、機関経由で情報を得たって感じかな。

GM:あ~

GM:活力が湧いてくる

GM:HP・MP全回復

岳見 小衣:?

岳見 小衣:効果としては便利だけど、まだ始まったばかりだからなw

一心:(危なくなったら台東区に逃げ込もうw)

GM:とここで、機関から新たな情報が渡されます。

岳見 小衣:了解

岳見 小衣:「こちら岳見、どうかしましたか」

GM:その情報は……

GM:現在の拠点効果まとめです

岳見 小衣:助かるな

GM:
練馬:攻撃力+5
世田谷:意志P+1
杉並:物理防御力+5
中野:敏捷性+5
板橋:物理反射
北:攻撃力+5
豊島:意志P+1
足立:落とし児キラーを習得
荒川:魔法反射
葛飾:物理防御力+5
文京:魔法出力+5
台東:HP・MP全回復
墨田:敏捷性+5
新宿:知性+3
千代田:悪魔のギフト(1回)を習得
中央:魔法防御力+5
江東:意志P+1
江戸川:クイックスイッチを習得
渋谷:生命保護
目黒:魔法出力+5
港:自動回復
品川:魔法防御力+5
太田:守りの秘策を習得

岳見 小衣:「無事に情報を受け取りました。速やかに目標を排除します。」

岳見 小衣:とまじめな感じで話します。

GM:はい、ありがとうございます

岳見 小衣:たぶんライン的な何かだと思うけどw

GM:と、一巡したところで

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 8[5,3] → 8

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 11[6,5] → 11

GM:あ

No.16:あれGMのダイスって2回ふるっけ?
というか11って……

一心:(一回目が出現チェックで、二回目が種類チェックとかじゃ?)

GM:え~と……出発した岳見さんの目の前に二人の男の姿が……

岳見 小衣:はい、どんな感じの人物ですか?

GM:男たちは魔術師のようです。例によって虚ろな目をしています。

No.16:1対2かい……

GM:その焦点が、今、岳見さんの姿と重なりました。

一心:(逃げるのもありかも…)

織部朝月:(岳見さんはPCが落ちました)

織部朝月:(少々お待ちください)

一心:(なんと!)

No.16:ありゃ

GM:……

GM:……え? どうしましょ

一心:ゆっくり待つか、先にこっちの次のターンの行動処理するか…

GM:うん、一度休憩しましょう。戻ってきたらリスタート

No.16:はーい

一心:だね。了解だ、お花摘んでこよう

どどんとふ:[2017/08/19 23:00 JST] 「岳見 小衣」がログインしました。

岳見 小衣:すいません。

一心:(いえいえ。おかえり小衣さん)

GM:あ、お帰りなさい。

岳見 小衣:どうもクロームと相性が悪くて、うちのマシン

GM:BGM:覚悟ができたら掛かってきな!

GM:もちろん逃げるのもアリです

岳見 小衣:ちなみ、どっちが早いかわかります?

GM:岳見さんがギリギリ速い感じですね

岳見 小衣:手練れな感じかな?

GM:人目では判断つきませんね。

GM:一目

岳見 小衣:そうか、ちょっと待って

岳見 小衣:行動を考えるから

岳見 小衣:1人ならやりようあるんだよな。

GM:戦闘しますか? それとも逃げますか?

岳見 小衣:固有魔法を使います。

岳見 小衣:1ターン耐えたら私の勝ち、逃げれるからね。

岳見 小衣:情報を取りに行きたい。

岳見 小衣:・固有魔法名:sunset star(サンセットスター)
・消費MP:4
・他デメリット:見たくもない真実を見ることがある
・戦闘時効果:通常手番で使うことができる
・内容:
夕暮れに一番星を見つけるように、誰よりも早く何かに気づく能力。
希望の星を見つけたいと願う心が目覚めさせた。
何かを見つける判定を魔法出力+5+2d6で行うことができる。

この魔法は魔術的に隠されたものに対しても使うことができる。
その場合は相手の魔術との対抗判定になり、適宜修正を行う。

GM:では、戦闘に入ったことにして、ダイスをどうぞ?

岳見 小衣:敵魔術師に対して使用

岳見 小衣:2d6+5+4 ※Sunset star固有魔法
DiceBot : (2D6+5+4) → 8[6,2]+5+4 → 17

岳見 小衣:これで相手にかかった魔法の詳細を知りたい

GM:この魔術師達は魔法ではなく、降魔由来の特殊能力の影響を受けています。

GM:・傾国の柔媚『対象の五感を支配する(常在)』

GM:ナインテイルを五感で感じ取る毎に支配の深度を強める。
最大で深度5。
見る事で+1聞くことで+1といった具合に上がっていく。
重複不可。例えば二度見してもさらに+1されたりしない。
異性(ナインテイルの場合男)にしか効かない。深度自体はカウントされていく
そして深度毎に性質が変わっていく。

GM:以上の事が判明しました

岳見 小衣:なるほど、

岳見 小衣:「たしかにこれじゃ男は対処できないな」

岳見 小衣:「後は耐えるだけ」

岳見 小衣:ええと、攻撃をください

GM:・『質量操作』…自身の攻撃力を+3、敏捷性を+3(通常/消費MP8/レベルB/コスト2)

魅入られた魔術師A:……

魅入られた魔術師B:……

岳見 小衣:「考えることはできるのか、魅了だものね」

魅入られた魔術師B:・『増強の一撃0』…対象1名に物理属性ダメージ:魔法出力+攻撃力+ダイス/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

魅入られた魔術師B:2d6+18 ダイスロール
DiceBot : (2D6+18) → 7[6,1]+18 → 25

岳見 小衣:あ、2発食らったら倒れるな

岳見 小衣:とりあえずダメージ分HPを減らします

岳見 小衣:半分になったw

岳見 小衣:Aは質量操作で終わり?

GM:はい、次は岳見さんですね

岳見 小衣:・『緊急転移』…自身を戦闘から離脱させる(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)

岳見 小衣:これでお願い

GM:BGM:Breefing(作戦会議)

岳見 小衣:「さすがにちょっと無理したかな」

GM:脱出ついでに中央区まで来ました。

岳見 小衣:了解です。

No.16:(中央区に向かえという事ですね解ります)

GM:では次は千代田にいる3人ですね

一心:3人でよちよち中央区目指しますか

GM:16さんおねがいします。

No.16:中央区に向かいます

GM:他の2人も?

No.16:魔防上がるし

織部朝月:よちよち向かいましゅ

一心:私もだ。

GM:では、全員が中央区で合流した所で

岳見 小衣:了解

祈:BGM:悲愴ソナタ

No.16:祈さん!?

祈:「……岳見さん!? 大丈夫ですか!?」

一心:(そして悲愴ソナタ!)

岳見 小衣:「あ、はい」

GM:BGMに特に意味はありません。

岳見 小衣:「任務中にはよくあることです」

岳見 小衣:「少しばかり無理をしたけど」

祈:「それでも全然大丈夫には見えません!」

祈:「お怪我、治しますね」

岳見 小衣:「生きてるなら御の字、まあ、治してもらえるなら助かるけどね」

岳見 小衣:「ありがとう」

GM:と言う訳で、HPを全回復してください。

岳見 小衣:了解

岳見 小衣:回復しました

岳見 小衣:「あなたたちが九尾の件を調べてる魔術師たち?」

織部朝月:「うむ」

No.16:(こくん)

岳見 小衣:「私は岳見小衣、赤の魔術師でこの件を調べている魔術師に力を貸すように上から言われてる」

祈:「もう、1人で無茶しちゃダメですよ? 4人でも危ないんですから」

岳見 小衣:と言って、さっき手に入れた情報を話します。

岳見 小衣:(苦笑しつつ)「できれば無理したくないけど、仕事だからね」

一心:(若いのにえらいな。私は趣味のようなもんだからなぁ…)

織部朝月:「がんばる(きりり)」

祈:「それでも、探索の情報が届けられる毎に出現ポイント予測の精度が上がっているらしいですよ? 無理しなくても出来る事はありますからね?」

No.16:「いのりさん、むりをするのがわたしのしごと」

一心:「そして私の仕事でもある」

祈:「それでも! 無理しちゃダメなんです!」

岳見 小衣:「まあ、死ぬ気はないから安心して、できるだけ無理はしないからさ」

No.16:「……わかりました。むりはしません。……むちゃはするけど(ぼそっ)」

GM:その後も、何かと詰めようとする祈さんから強引に別れました。

岳見 小衣:了解

No.16:強引に…

GM:つぎは岳見さんの番です。

一心:おかん…

No.16:まざー…

岳見 小衣:そうか、私か

岳見 小衣:素直に拠点効果かな。

岳見 小衣:私、柔らかいし

GM:力が廻る

GM:魔法防御力+5

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 10[4,6] → 10

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 8[6,2] → 8

岳見 小衣:防具分適用忘れてた分も併せて足しました。

GM:そうしているうちに皆さんの背後から忍び寄る影が……

岳見 小衣:振り返ります

織部朝月:「なにやつー」

一心:「出たな悪党!」

スライムA:SE:落とし児1(咆哮)

No.16:「……」
無言で斧を構える

スライムA:BGM:荒野の決闘

織部朝月:「落とし児コロス」

一心:「なんだスライムか」

スライムB:SE:落とし児1(咆哮)

織部朝月:「コロコロ」

岳見 小衣:「無駄に戦っても疲れるだけだけど、見逃せないか」

一心:(逃走できる敏捷性がないのだ…)

岳見 小衣:あ、私、どっちに入ったらいい?

岳見 小衣:前衛でも後衛でも行けるけど

一心:ここはやはり後衛では?

岳見 小衣:了解

織部朝月:前衛ばっかだからねぇ

No.16:脳筋のサポートお願いします

岳見 小衣:ところで、コンバットナイフって射程2以上で使ったらなくなるのかな?

店長:『武器投擲』のスキルがあれば、射程2でも使えるよ

店長:なければ届かないので、武器を変更するか、やはり前衛で行くかかな…(でもこの辺のルール判断はGMさんにお任せします)

岳見 小衣:あ、スキルがいるのか、武器に3までって書いてあったからね。
まあ、魔法があるから今回は後衛でいくよ

店長:あ、ホントだ! ごめん、これ記述ミスだ…

GM:コンバットは素で3あるから関係なさそうですが

岳見 小衣:了解、次回からはスキルの変更とかでなんとかします。

岳見 小衣:今回は投げない方向で!w

店長:(すみません…!)

岳見 小衣:(大丈夫です!)

GM:では、16さんからどうぞ

No.16:了解です

No.16:『連続攻撃』…2回連続で通常攻撃を行う/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP9/レベルB/コスト1)
をスライムAに

GM:ダイスをどうぞ

No.16:今回はうまくいきますように…

No.16:2d6+{攻撃} ※攻撃力ダイス

No.16:だめか

No.16:ダイス合計:7 (2D6 = [4 3])

No.16:ダイス合計:8 (2D6 = [4 4])

No.16:25と26

GM:次、岳見さん

岳見 小衣:『気体操作Ⅰ(拡散)』…対象1列に大気属性ダメージ:魔法出力+ダイス+10/射程1~2(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

岳見 小衣:敵前衛に

GM:ダイスをどうぞ

岳見 小衣:2d6+10+4 ※『気体操作Ⅰ(拡散)』
DiceBot : (2D6+10+4) → 9[4,5]+10+4 → 23

岳見 小衣:お願いします

スライムA:SE:落とし児2(消滅)

岳見 小衣:スマホに打ち込んだプログラムコードが空中に青く浮かび上がって

一心:お、いいねいいね。

No.16:ないす

岳見 小衣:その後で地面からかまいたちが立ち上がります

一心:(魔術師っぽい…!)

岳見 小衣:「こういうやつには魔法の方がいいよね」

一心:(物理攻撃しか持たない私は…!?)

GM:そしてスライムは切り刻まれて、臭い液体を周囲に飛び散らせ……

岳見 小衣:(フレーバーだから!)

No.16:服がとけ(規制

GM:はい、キャプテン・ガールお願いします。

一心:了解だ!

一心:えーっと、スライムAに

一心:失礼Bに

一心:・『強化攻撃Ⅱ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+10する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)

一心:2d6+15+10 ※強化攻撃Ⅱ
DiceBot : (2D6+15+10) → 9[3,6]+15+10 → 34

一心:「ジャスティスナックル!」

一心:力強く強化された拳で殴ります。

スライムB:……ぽよん

一心:えー、がんじょう。

織部朝月:ぽよん…

No.16:多分物理無効もってるなコイツ

岳見 小衣:(あ、以外と正しかった?)

GM:あ、間違い

GM:今ので、やられてくれます(笑)

一心:よかった~

GM:で、飛び散った液体が(ry

GM:BGM:Red(赤のテーマ)

GM:さて、次は16さん

No.16:取り敢えず拠点効果

GM:(以下略

GM:魔法防御力+5

GM:岳見さんおねがいします。

岳見 小衣:私ね

GM:どうしますか?

岳見 小衣:とりあえず、情報収集かな

GM:では1D6を

岳見 小衣:1d6
DiceBot : (1D6) → 1

一心:1…

No.16:いち

岳見 小衣:?

GM:岳見さんは怪しい影を見た……気がします

一心:気かぁ…

岳見 小衣:気か

岳見 小衣:『解析探査』…そのシーンで重要そうなものが判る。『重要そうなもの』はGMによって通達される(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)

岳見 小衣:これ、使えないかな

GM:その他の行動でできます。

岳見 小衣:了解

GM:次、まじかる・せいぎちゃんお願いします

一心:おうさ

一心:私は拠点効果だな。

一心:鋼の防御力を手に入れるぞ。

GM:次、お願いします。

GM:朝月さん

織部朝月:おう

織部朝月:いまどこだっけ

GM:中央区です。

織部朝月:じゃあボクも魔法防御もらうー

GM:了解しました

織部朝月:魔法防御紙だからね…

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 8[6,2] → 8

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 3[1,2] → 3

ヘンゼルA:SE:落とし児1(咆哮)

一心:またかいな。落とし児多いなこの辺。

織部朝月:「落とし児コロス」

岳見 小衣:「そうね」

No.16:とりあえず二回連続攻撃できりよくMP0にしよっと

ヘンゼルA:BGM:ワルキューレの騎行

一心:BGMが無闇に壮大だw

No.16:「……蛇のあぎと(斧)をくらえ」

GM:どう控えめにみてもリンチなので

織部朝月:(行動順の問題でまた出番がない予感)

岳見 小衣:今回は前に出る、MP使いたくないから

No.16:もう斬っていい?

GM:どうぞ

一心:16ちゃんで終わっちゃいそうな。

No.16:れんぞくこうげきー

No.16:ダイス合計:7 (2D6 = [5 2])

No.16:ダイス合計:6 (2D6 = [4 2])

No.16:25と24

GM:次どうぞ

No.16:まだ死んでないんかい

岳見 小衣:順番が来るとは思わなかったw

岳見 小衣:通常攻撃

GM:どうぞ

岳見 小衣:2d6+9+7 ※攻撃 コンバットナイフ
DiceBot : (2D6+9+7) → 5[1,4]+9+7 → 21

ヘンゼルA:SE:落とし児2(消滅)

一心:結構攻撃力も高いなぁ。いいな小衣君。

岳見 小衣:身をかがめて一気に近づいて核を一突きする

GM:そのまま、薄れる様に消えていきました

GM:BGM:潜入ミッション

織部朝月:「ふ、また出番がなかったぜ(大槌ふきふき)」

No.16:MP使いすぎたかな

一心:「ふ、私もだ(拳をこきこき)」

岳見 小衣:「本命は最後にやってくるものよ」

GM:では、次の行動16さんお願いします

No.16:(一人だけ大東区いって休むべきか港区に向かうべきか普通に休むべきか)

岳見 小衣:(単独行動はとりづらいんだよね、敵が出るから)

岳見 小衣:(休むなら大丈夫なんだっけ?)

一心:(MPはいざとなれば、私が回復薬を持ってるぞ)

一心:(休むも移動するも、16君にお任せするぞ)

No.16:(じゃああとで追いかけるからちょっと休ませてもらいますね)

GM:どちらを回復しますか?

GM:HPとMP

No.16:MPで

GM:回復処理をお願いします

No.16:半分です?

GM:最大の半分です

No.16:了解です

GM:次、お願いします

岳見 小衣:次はどこに行ったらいい?

一心:移動するなら港区とか?

一心:自動回復があるよ。

一心:でもお任せするよ。

織部朝月:うん、港区推しー

岳見 小衣:了解、なら、港区に移動

GM:了解です

一心:次は私かな。

一心:16君を一人残して行くのもアレだし、私は探査をしようかな。

一心:というわけで探査を。2/2になるしこれなら。

GM:1D6をお願いします。

No.16:なんかすんません

一心:いえいえ全然。たまには探査したい私も。

一心:ところでGMさん。探査する時に、『脚力超強化』使って、めっちゃ走り回って探すっていう処理はアリでしょうか。

一心:ちょっと有利な判定にしてもらう感じで。

GM:やみくもに探しても効果は無いようです

一心:ふむ、では普通に。

一心:1d ※6面ダイス1つ
DiceBot : (1D6) → 4

GM:視線を感じる……ような気がします

一心:気かぁ…

No.16:ああ、まどに、まどに!

一心:てなわけで行動終了です。

GM:朝月さんですね

一心:(冒涜的な何かの視線を感じる…)

織部朝月:小衣ちゃんの後を追うよ…!

GM:さて……

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 9[4,5] → 9

GM:ヤバイ、さっきからオンパレード

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 8[4,4] → 8

織部朝月:なぜそんなの出目がよいのか

No.16:連続休憩にはなりたくないものだな

ヘンゼルA:SE:落とし児1(咆哮)

スライムA:SE:落とし児1(咆哮)

一心:どっちが遭遇したか…

岳見 小衣:こっちじゃないかな

岳見 小衣:私は逃げられるけど

GM:16組にヘンゼル、岳見組にスライムです

一心:そういうのもあるのか!

岳見 小衣:両方! どっちから解決する?

GM:同時進行で

GM:BGM:カノン

No.16:聞いてる場合じゃねえ!

GM:16さんから

No.16:とっととぶんなぐってころころ

No.16:今回は節約のため普通に殴る

No.16:ダイス合計:11 (2D6 = [6 5])

一心:お、だいぶいい数字。

No.16:29かね

No.16:シンプルにずしゃっと

GM:岳見さんどうぞ

岳見 小衣:コンバットナイフで斬りかかる

岳見 小衣:通常攻撃ね

GM:ダメージどうぞ

岳見 小衣:2d6+9+7 ※攻撃 コンバットナイフ
DiceBot : (2D6+9+7) → 8[3,5]+9+7 → 24

岳見 小衣:近づいてフェイントを入れてから斬りかかる

GM:次、キャプテン

一心:ヘンゼルに跳び蹴り!

一心:・『強化攻撃Ⅱ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+10する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)

一心:2d6+15+10 ※強化攻撃Ⅱ
DiceBot : (2D6+15+10) → 7[1,6]+15+10 → 32

一心:「ジャスティスキック!」

ヘンゼルA:SE:落とし児2(消滅)

GM:朝月さんおねがいします。

織部朝月:はーい

織部朝月:・『強化攻撃Ⅰ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+5する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)

織部朝月:殴ります

織部朝月:2d6+22 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+22) → 11[6,5]+22 → 33

織部朝月:33+5=38

スライムA:・『溶解』…対象1名に物理属性ダメージ:固定15ダメージ/射程=1(通常/消費MP9)

一心:(すごい威力だな…)

一心:(スライムのこれもなかなか…)

No.16:固定ってのがまた

織部朝月:誰にでしょう

スライムA:朝月さんに

織部朝月:はーい

GM:次は岳見さんですね

岳見 小衣:うーん、普通に殴るか悩む

一心:(悩ましいね…)

岳見 小衣:出し惜しみしてもしょうがないから

岳見 小衣:『気体操作Ⅰ(拡散)』…対象1列に大気属性ダメージ:魔法出力+ダイス+10/射程1~2(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

岳見 小衣:単体用の魔法ないんだよね

GM:ピンゾロチェックもなんですし、それで倒れた事で

岳見 小衣:了解、無駄に土煙を上げつつスライムを切り刻む

GM:で、汚いえ(ry

一心:(GMさん、こういうシナリオで進行度聞くのもなんですが、今なん%くらいでしょう?)

GM:進行度で言えばあと一息ですね。上手く進めばですけど……

一心:(ありがとうございます)ふむ、うまく進ませる工夫が必要か…?

岳見 小衣:私はとりあえず、固有魔法を使うか解析探査を使うかかな

一心:(私は…何をするか、その他の行動でがんばるか)

No.16:(取り敢えず港区へ行って合流かな?)

一心:(かな)

岳見 小衣:(そうだね)

No.16:では港区へ

GM:この前が嘘のように敵に引っかかるので予想外……
あ、はい。了承しました。

GM:では次

No.16:あとbgmそろそろ変えてほしいなと…w

一心:だねw

GM:BGM:Omen(兆し)

岳見 小衣:私かな、拠点効果で

GM:自動回復

一心:では私は移動で。

一心:港区に。

GM:では、朝月さん

織部朝月:ボクも拠点効果もらうー

GM:どうぞ

織部朝月:HPほしい…

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 11[6,5] → 11

織部朝月:ちなみに自動回復ってどんなもんなの?

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 8[3,5] → 8

店長:毎ターンHP5回復だね。

店長:永続効果だね。

織部朝月:出目ェ…( ^ω^)・・・

織部朝月:店長ありがとー

GM:一応、落とし児2体ですけど……

No.16:Gm、意志ポイント使って筋栗できる?

No.16:キンクリ

GM:なんかもう、普通に倒せてる気がするので倒しちゃってもいいですかね?

No.16:ええぞ

岳見 小衣:や、いいですけど。と言うかありがたい

GM:ぶっちゃけ、落とし児倒しても得られるもんないし

一心:いいと思うぞ。

織部朝月:ええで

一心:今回に限って出目がなぁw

GM:ではヘンゼル達は皆さんに気付かずスルーしたと言う事で

GM:では16さん

No.16:取り敢えず拠点効果

GM:先ほどと同じものです

No.16:わあい

GM:では次

岳見 小衣:ではそのほかの行動

岳見 小衣:『解析探査』…そのシーンで重要そうなものが判る。『重要そうなもの』はGMによって通達される(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)

岳見 小衣:これを使います。

一心:(ナイス!)

GM:では2D6をお願いします

岳見 小衣:スマホに術式を打ち込むと蜘蛛の巣状の光が飛んで情報を探します

岳見 小衣:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 5[1,4] → 5

岳見 小衣:あんまり高くないな

GM:何も見えませんでしたが、大きく前進した気がしました。

岳見 小衣:?? すごく気になる。

GM:BGM:Manobi Swing(間延び)

一心:?? ともかくグッジョブ!

岳見 小衣:とにかく、何かを捕まえた、気はする。

一心:次は私かな。

一心:私は拠点効果をとりあえず。

GM:どうぞ

一心:自動回復ゲットで行動終了と。

GM:次、朝月さん

織部朝月:んー

織部朝月:体力回復したい

織部朝月:休む

GM:分かりました

織部朝月:どのくらいだっけ

GM:最大の半分です。

織部朝月:はーい

織部朝月:前回福かな

織部朝月:全回復

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 9[6,3] → 9

GM:ぶ

GM:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 6[3,3] → 6

GM:落とし児はスルーしましたマル

織部朝月:はぁい

No.16:GMもうチェックなしでいいんじゃ

No.16:さてここからどうしましょうか

岳見 小衣:そうね、よっぽどのやつじゃない限り

GM:いや、実はSP獲得エネミーがいるので

No.16:毒騎士ェ

一心:だいたいこの辺りの落とし児は全滅させたという事でね。

GM:次、16さん

No.16:拠点効果を取りに渋谷か目黒、台場に移動するか、もう一度MPを回復させるか…

一心:ボス戦が近い可能性もある…

No.16:というか私と織部氏はともかく岳見さんとジャスティスさんのMPが心もとない

一心:(だなw)

岳見 小衣:(なんかすいませんw)

No.16:というわけで回復しておこうかな。雑魚戦はもうないかもしれないし(フラグ)

GM:どうぞ

No.16:MP全快

GM:では次

岳見 小衣:私か、私もMPを回復する

GM:分かりました。

一心:食い気味だけど私も。MP回復。

GM:次、朝月さん

織部朝月:うむ

織部朝月:誰も移動してないんだっけ

No.16:ですね

一心:港区のままだね。

織部朝月:それじゃ、ぎんちゃんを打ち上げて探索ー

GM:1D6をお願いします。

織部朝月:1d6
DiceBot : (1D6) → 5

GM:BGM:Frozen Air(凍りついた大気)

一心:なんだなんだ

No.16:きたか

GM:その時、全員の携帯にメールが

織部朝月:おやおや?

No.16:(携帯もってません)

GM:『皆さんの探索情報を元に位置情報を特定しました。ポイントを送信します』

GM:と歩さんのアドレスから

岳見 小衣:誰?

一心:おおお、さすがあゆみさん!

一心:(私はたぶん面識ないが!)

岳見 小衣:「歩さんか、偉い人だね」

No.16:「あゆみさん……ビルのときの」

GM:と言う訳で皆さんは指定のポイントに向かいます。

一心:悪の親玉はどこだ!?

GM:ラストバトルの前にトイレ休憩いいですかね?

No.16:その前に強化できます?

GM:5分ほど

No.16:いいですよ

一心:もちろんだ。

岳見 小衣:「了解しました、これより指定ポイントに向かいます。」

GM:あ、一つだけなら事前準備OKです。

一心:「向かうぞ!」

岳見 小衣:(あ、休憩、了解です)

店長:※その間にちょっとテストを。

店長:※いや失礼、なんでもない。スルーして下さいな。

GM:さて、始めましょう。事前準備は何にしましたか?

No.16:・『双保護』…対象1名の物理防御力を+5、魔法防御力を+5(通常/消費MP9/レベルB/コスト2)です

一心:・『身体強化Ⅰ』…対象1名の攻撃力・物理防御力・敏捷性を+3(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

岳見 小衣:装備をサブ武器に変更

GM:朝月さんは?

織部朝月:ボク特に強化系の魔法持ってないなぁ…

織部朝月:あ、悪魔のギフト使うー

織部朝月:あれって1戦闘中持続・

織部朝月:?

GM:ギフトは受動系なので…

織部朝月:おっと

織部朝月:了解、じゃあ特になしでー

GM:BGM:時代の再臨

GM:皆さんがポイントにたどり着いたとき、辺りはすっかり暗くなっていました

GM:満月が顔をのぞかせています。

No.16:満月「やぁ」

一心:「ぬ!?」

GM:既に激しい戦闘が行われていたのか、辺りにはボロボロの魔術師達が倒れています。

GM:そして、その先には……

No.16:「……これは」

魅入られた魔術師A:……

織部朝月:満月ってことは彼のスキルが発揮されるお天気ですね

岳見 小衣:「被害状況の確認が必要ね。一般魔術師をよこして。救護班も」

GM:少女と、彼女に付き従う虚ろな魔術師と、

一心:「……」

GM:片膝をつきながらも、少女を見据える二人の魔術師

シイヤ:……ッ

守石豊弥:グッ

織部朝月:毒騎士さんは…?

女性:……おや? 魅了が効いていないのかな?

一心:「ヒーローにそんなものは効かん!」

岳見 小衣:「まあ、仕事だからね」

女性:「もはや男に戻ったそなたらに為す術はないと思うたのに……」

織部朝月:「ロリおばあちゃんは興味ないなぁ。かわいい幼女がいいー」

No.16:「…っ(本能的な恐怖の方が上回ってる)」

守石豊弥:「……知るか」

シイヤ:「知ってても……教えない」

女性:SE:火炎

織部朝月:「はっ、いつの間に男に戻ってる」

女性:2人「……!!」

女性:ミス

No.16:ってことはジャスティス氏も……

一心:「ぬぅ!?」

一心:私はどうなるのだ、GMさん!? そこ重要だ!

GM:青い火球を浴びたシイヤと豊弥はそのまま吹き飛び、力尽きる

GM:※ぶっちゃけ、薬のタイムリミットです。

一心:「ぬぅうう…!」

GM:※ジャスティスはまだ猶予があります。

岳見 小衣:? 薬、ああ(納得した顔)

一心:(一瞬戻ってしまった、あまり時間がなさそうだな…!)

女性:「お前達は抵抗してくれるなよ?」

No.16:(それはダイスの女神様に行ってくれ)

GM:それでは戦闘開始です。

岳見 小衣:「そういうわけにもいかないんだよね。生活かかってるしさ。」

GM:BGM:こんぺい糖の踊り

岳見 小衣:私はまずは後列で

一心:(…あれ、どうしたの?)

GM:朝月さんの位置が……

織部朝月:しつれいー

No.16:それではまず私ですかね?

GM:どうぞ

No.16:二回連続攻撃をBに

No.16:ダイス合計:2 (2D6 = [1 1])

No.16:ダイス合計:10 (2D6 = [6 4])

No.16:ファンブル…
と28

GM:・『即時軽減Ⅰ』…自身が物理or魔法攻撃を受けた際に発動を宣言する。受けた敵の攻撃力を10軽減する(被攻撃時/消費MP8/レベルB/コスト1)

一心:私の番?

GM:いえ、九尾の番です

No.16:明らかにこちらより速いな

GM:・『2回行動』…1ターンに2回まで行動可能(常在)

GM:・『魔法防壁』…対象1名に『魔法無効』を与える(通常/消費MP3)

一心:魔法防壁の対象は?

GM:九尾です。

GM:・『何もしない』…行動を1回パスする(通常/消費MP0)

織部朝月:誰の魔法無効?

織部朝月:ああ

GM:……所で、皆さんは九尾と対峙してますね? そして先ほど声を聞いた。

ナインテイル:・傾国の柔媚『対象の五感を支配する(常在)』

GM:全員にカウント+2です。視覚と聴覚。

一心:「なるほど、何やら厄介な能力のようだな」

GM:なお女性なのでまだ、効果は表れてません。

一心:私の番だね。

GM:はい

一心:では、魔術師Bに

一心:・『強化攻撃Ⅱ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+10する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)

一心:2d6+18+10 ※強化攻撃Ⅱ
DiceBot : (2D6+18+10) → 3[1,2]+18+10 → 31

一心:低い!

一心:「ジャスティスへなちょこナックル!」

岳見 小衣:ファンブルじゃないって、大事

織部朝月:だいじー

一心:(だね。0と31じゃえらい違いだw)

GM:・『即時軽減Ⅰ』…自身が物理or魔法攻撃を受けた際に発動を宣言する。受けた敵の攻撃力を10軽減する(被攻撃時/消費MP8/レベルB/コスト1)

織部朝月:ひゃー

No.16:ファンブルよりましでしょう…

一心:「こいつはこいつで厄介な…!」

一心:行動終了です。

岳見 小衣:堅いな

岳見 小衣:なら九尾にこれを

岳見 小衣:『弱点解析』…対象1名の弱点を察知する:知性+ダイス、対象の知性5以上で成功(通常/消費MP1/レベルB/コスト1)

岳見 小衣:これって、魔法無効に引っかかるのかな?

岳見 小衣:引っかからないならちょっと考える

GM:問題は無いと思いますが……

岳見 小衣:や、魔法無効を消せるなら効率がいいなって思って

店長:基本ルールではひっかからないが、どうするかな?

店長:GMさんにお任せするよ。

GM:引っかからないで

岳見 小衣:了解、ならどうするかな。

岳見 小衣:ならこのまま、九尾に弱点解析

GM:ダイスをどうぞ

岳見 小衣:2d6+6 ※知性ダイス
DiceBot : (2D6+6) → 12[6,6]+6 → 18

一心:すげぇ!

岳見 小衣:クリティカルです

岳見 小衣:「すべてお見通しだ!」

GM:九尾には隙が無い事が判明します

岳見 小衣:まあ、そうか

GM:それとは別に特定の武器に弱いのも裏付けがとれました。

織部朝月:wktk

GM:大鉄槌:九尾に対しクリティカル-1
弓系の武装:九尾に対し敏捷性-1の追加効果

岳見 小衣:どうやらハンマーと弓に弱いみたい、とみんな知ってることを話すw

一心:「了解だ!(拳を握りつつ)」

魅入られた魔術師A:・『疲労物質除去』…対象1名のHPを+10(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)

魅入られた魔術師A:対象はB

魅入られた魔術師B:・スキル1:『一撃必殺』…1ターンの準備期間を挟んだ後、次のターンに行った通常攻撃or攻撃魔法の攻撃力を+10する(通常)

GM:では次

GM:朝月さん

織部朝月:はーい

織部朝月:・『強化攻撃Ⅰ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+5する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)

織部朝月:Bに

GM:どうぞ

織部朝月:2d6+22+5 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+22+5) → 8[6,2]+22+5 → 35

織部朝月:振るわなかったか

GM:・『即時軽減Ⅰ』…自身が物理or魔法攻撃を受けた際に発動を宣言する。受けた敵の攻撃力を10軽減する(被攻撃時/消費MP8/レベルB/コスト1)

一心:いや、結構いいじゃないかしら?

岳見 小衣:まあ、期待値超えてるし上々だと思う

GM:1ターン目終了

GM:次どうぞ

No.16:じゃあ固有魔法使います

GM:はい

No.16:では伍首の蛇になりました

一心:「うぉお!?」

No.16:このまま攻撃できます?

織部朝月:「かわいくな…いやなんでも」

一心:(味方ながら頼もしい&こわい)

岳見 小衣:「初めて見る。こう言うのもあるんだ」

No.16:(九尾の反応見たい気も)

GM:特に記述無いけど、どうします? 常在とか、通常とか

No.16:というか通常だと1ターン無駄に使うどころかスピードスターの効果まで消えて2ターン無駄だから発動と解除同時にできないってだけでやりたいかなって

No.16:まあGMに任せますけど

GM:では攻撃しましょうか

No.16:ではBくんにきしゃあああああああああああああああっと五連続

No.16:ダイス合計:4 (2D6 = [2 2])

No.16:ダイス合計:5 (2D6 = [4 1])

No.16:ダイス合計:9 (2D6 = [6 3])

No.16:ダイス合計:8 (2D6 = [2 6])

No.16:ダイス合計:5 (2D6 = [3 2])

一心:(凄まじいな…)

No.16:17、18、22、21、18

魅入られた魔術師B:!?

No.16:「クルアアアアアアアアアアアアア!!」

一心:「ワンダフルだ16君!」

ナインテイル:「ぬ? か弱いかと思うたおなごが大蛇に?」

No.16:なお血だらけのどどめ色

岳見 小衣:「行けるの!?」

ナインテイル:・『移動自由』…位置の移動にターンを消費しない(常在)

ナインテイル:・『2回行動』…1ターンに2回まで行動可能(常在)

ナインテイル:・『仲間を呼ぶ』…新たな敵が追加で出現する(通常/消費MP5)

織部朝月:イラァ…

店長:おいおい…

ナインテイル:・芳香『対象一列に華やかな香りを与える、ダイスを振り対象の敏捷性を超えたら成功/射程1~2(通常)』

ナインテイル:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 7[5,2] → 7

No.16:知ってた(俊敏1)

一心:私のみかわした感じかな

岳見 小衣:対象はこちらの前列?

No.16:というか私鼻が5個あるんですが

GM:16と朝月が+3へカウント

織部朝月:うげー

一心:これ5か6になったらまずい感じか…

No.16:「ガルルルル」

GM:女性の内は安全です。傀儡化にならないかぎり

一心:次は私?

GM:はい

一心:16ちゃんに『魔力回復薬』を。

一心:MP20回復。私が処理します。

No.16:あ、ありがとうございます

GM:了解です。

No.16:一つの蛇の頭が瓶ごと呑み込んで咀嚼する。

一心:(おなか壊す…心配はないか)

一心:行動終了です。

GM:岳見さん

岳見 小衣:困ったな

岳見 小衣:NPCは全員同じ能力持ちっぽいし

一心:(前列に出るのもありかも。ダメージを受けたら私が庇えるし)

岳見 小衣:(武器の持ち替えをしたら前には出られないで合ってますよね)

店長:そうさ。

GM:はい

岳見 小衣:了解、なら武器をナイフに持ち替えて瞬間転移で前列に移動!

岳見 小衣:『瞬間転移』…自身の手番に使用を宣言する。自身の位置を1列~2列移動する ※この魔法は手番を消費しない(瞬間/消費MP5/レベルB/コスト1)

魅入られた魔術師A:・アイテム :『赤の魔女の魔粒子爆弾』…対象者全員に無属性のダメージ10(使用回数1)

No.16:これって固定?

店長:固定さ。

No.16:ある意味助かった……

No.16:まあ述べ40ダメージだしあまりよくは無いけど

織部朝月:「…おこだよ……」

一心:(そう考えるとすごい効いた気がするなぁ)

一心:お!

織部朝月:攻撃されたので固有魔法発動するよ!

一心:朝月君が…!

織部朝月:(今までずっと忘れてたやつ)

一心:(ボス戦らしくてイイネ!)

織部朝月:・戦闘時効果:物理攻撃力+5、物理防御力+5、魔法防御力+5(自動発動、1戦闘中持続)

No.16:「が、がる!?」(首が三つくらいそっちを向く)

岳見 小衣:「初めて見た。」(さっきぶり2回目)

魅入られた魔術師B:・スキル2:『鼓舞』…自身の物理防御力を-5し、パーティメンバー全員の攻撃力を+1する(通常)

GM:次、朝月さん

織部朝月:ちょっと待ってね

GM:はいな

織部朝月:準備完了ー

織部朝月:・『強化攻撃Ⅰ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+5する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)

織部朝月:・『強化攻撃Ⅰ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+5する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)

織部朝月:Aに

GM:ダメージどうぞ

織部朝月:2d6+27+5 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+27+5) → 5[4,1]+27+5 → 37

織部朝月:むむむ

織部朝月:出目に愛されなかったなぁ

一心:(いや充分高いよw)

No.16:それ以外が高すぎるでござる

岳見 小衣:(固定値は裏切らないからね)

GM:2ターン目終了

織部朝月:回復ー

ナインテイル:・『移動自由』…位置の移動にターンを消費しない(常在)

No.16:回復ですね

店長:(ちょっと失礼。ターン終了時に16ちゃんと朝月君、通常ダイスを振ってくださいな)

店長:(6面ダイス2個ね。イニシアティブ同値だから順番きめないとね)

織部朝月:1d6です?

織部朝月:はーい

No.16:亜ちょっとタンマ

織部朝月:2d6
DiceBot : (2D6) → 9[4,5] → 9

No.16:説明欄に必ず最後になるって書かれているから……

店長:(あ、そうかごめん。では16君最後だね、失礼したねGMさんも)

ナインテイル:では、気を取り直して

ナインテイル:・『移動自由』…位置の移動にターンを消費しない(常在)

ナインテイル:・『2回行動』…1ターンに2回まで行動可能(常在)

No.16:こっちくんな

織部朝月:こっちくんな

ナインテイル:・『殴打』…対象1名に物理属性ダメージ:攻撃力+ダイス+3/射程=射程に準拠(通常/消費MP3)

一心:む、いい度胸だ!

No.16:攻撃力これで分かればいいけど…

ナインテイル:2d6 ※基本ダイス
DiceBot : (2D6) → 8[2,6] → 8

ナインテイル:16ダメージをジャスティスに

一心:私か!

一心:えーとこれは、16-物防が私の実ダメージ?

ナインテイル:はい

一心:では0ダメージだな! 効かぬ!

No.16:攻撃力5か。あとジャスティス氏が狙われたのは男だからだろうな…

ナインテイル:移動

No.16:五感、つまり触覚

ナインテイル:ジャスティスは接触したのでカウントが+3に

一心:(あ、なるほど…なるほど)

一心:了解だ、うーむ

一心:で、私かな?

GM:お願いします

一心:では…つうじょうこうげきかな…

一心:前列の魔術師に。

一心:2d6+18 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+18) → 9[6,3]+18 → 27

一心:「ジャスティスノーマルナックル!」

GM:次、岳見さん

岳見 小衣:通常攻撃

岳見 小衣:「まだばくちを打つ時じゃない」

岳見 小衣:対象はA

一心:賢明だと思うな

GM:ダメージどうぞ

岳見 小衣:2d6+9+7 ※攻撃 コンバットナイフ
DiceBot : (2D6+9+7) → 9[3,6]+9+7 → 25

岳見 小衣:意外と強いんだよね

魅入られた魔術師A:「!?」

一心:ナイス!

織部朝月:やっはー!

岳見 小衣:一度かがんでから、下からナイフを突き上げる!

一心:これいい状況だぞー

岳見 小衣:「手応えはあったけど」

岳見 小衣:(九尾の行動の後だからね)

GM:・『増強の一撃0』…対象1名に物理属性ダメージ:魔法出力+攻撃力+ダイス/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

GM:2d6+14 ダイスロール
DiceBot : (2D6+14) → 10[6,4]+14 → 24

GM:2d6+14 ダイスロール
DiceBot : (2D6+14) → 2[1,1]+14 → 16

No.16:ファンブル……

GM:下の方無しで

一心:誰にかな?

GM:クリックし過ぎた……

GM:16に

一心:では、私が庇わせてもらいたい。

一心:せっかくだし。

織部朝月:きゃー一心ちゃんイケメーン

No.16:蛇を庇いきれるのかどうか。でも有り難い。本当にありがたい。

一心:「私は正義の味方だ! この少女には正義の心が芽生えつつある、摘ませるわけにはいかん!」

一心:(多分!)

No.16:(でも今まで殺しまくってるんだよなあ……)

岳見 小衣:(たぶん・・・)

織部朝月:(たぶん…?)

一心:(リコ君や他の皆とのふれあいで、変わりつつあると信じる!)

ナインテイル:「確かに、かわいいは正義よなぁ」

一心:※GMさん、よければ意志ポイントをプリーズ!

No.16:(段々機械っぽさは消えてきている気はするけど……)

一心:※申告制って難しいネ!

GM:了解しました

一心:やったぜ!

織部朝月:やったぜ!

GM:次、朝月さんどうぞ

No.16:やったぜ。

織部朝月:ウムム…

織部朝月:お待たせです

織部朝月:・『立体戦闘』…対象1列に通常攻撃を行う/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

GM:はい

織部朝月:2d6+27 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+27) → 12[6,6]+27 → 39

織部朝月:おお

No.16:www

一心:39…

一心:しかもクリティカルか!

岳見 小衣:えー!?

織部朝月:クリティカルー

一心:ここでとは!

GM:おおおお!?

No.16:一時期の某カラス並みの威力ですな

岳見 小衣:まあ、11でクリティカルするんだけどね。

GM:クリティカルって再振りでしたっけ?

織部朝月:クリティカルってどうなるんだっけ?

店長:再フリさ。

岳見 小衣:振り足し

店長:出た目を足すのさ。どうなるんだこれw

GM:2D6を追加で

織部朝月:もう一回通常攻撃?

織部朝月:はーい

織部朝月:2d6
DiceBot : (2D6) → 7[4,3] → 7

一心:46…!

No.16:ここで意志ポイント使用。さらに不利他紙

一心:青天井だなw

岳見 小衣:使いどころではあるよね

一心:いってもいいんじゃないか!?

織部朝月:そういえば意志ポイントあったな

GM:どうします?

織部朝月:なけなしの1ポイント行っときますかー

織部朝月:2d6
DiceBot : (2D6) → 12[6,6] → 12

織部朝月:おお

No.16:wwwwwwww

GM:!?

一心:wwwww

一心:マジかww

岳見 小衣:これは振り足すんだっけ?

No.16:これ16の出番ないわwww

店長:基本ルールではここでうちどめだが?

店長:クリティカルの振り足しは1回までとなってるけど…

GM:打ち止めでお願いします(泣き

織部朝月:(もうこれ以上出せないよww)

No.16:これBも死ぬんじゃね?

岳見 小衣:58点物理属性か

一心:なんならナインテイルも倒れるのでは?

No.16:ミンチよりひでぇや……

一心:ビースト特効だし

GM:16さんお願いします

織部朝月:まだかー

No.16:あれ?B生きてる?

一心:えええ、マジでか!

岳見 小衣:「さすがにしぶといね」

No.16:これどっちに攻撃するか……まあ元凶かな。ヤバかったら庇うし、そのまま倒せたら傀儡化解けるし

岳見 小衣:うん、それでいいと思う

一心:いいと思うぞ!

No.16:物理防壁してもそのまま四回殴り飛ばす。庇われても弾き飛ばして貫通してやる。

No.16:というわけで蛇にらみしながら五回連続攻撃

No.16:ダイス合計:5 (2D6 = [4 1])

No.16:ダイス合計:9 (2D6 = [3 6])

No.16:ダイス合計:4 (2D6 = [1 3])

No.16:ダイス合計:6 (2D6 = [4 2])

No.16:ダイス合計:11 (2D6 = [5 6])

No.16:18、22、17、19、24

No.16:「FOOOOOOOOOO!!」

GM:3ターン経過

GM:BGM:停止

No.16:……あ

一心:む?

織部朝月:お、おや

No.16:もしかしてジャスティス氏…

エーデル:2d6+25 ※神経接合
DiceBot : (2D6+25) → 6[5,1]+25 → 31

一心:あんたか!

岳見 小衣:「嫌な空気だね」

魅入られた魔術師B:!?

No.16:「?」

GM:BGM:Significance To Exist/存在意義

GM:度重なる情報収取により、やっと魔法の射程圏内に入った超遠隔攻撃がきまりました。

一心:いいぞいいぞ!

GM:以降ターン終了時にダメージが入ります

織部朝月:やったぜー

織部朝月:あ、自動回復しときまーす

岳見 小衣:「でもまあ、ここを凌いでからになるけどね」

ナインテイル:・『2回行動』…1ターンに2回まで行動可能(常在)

岳見 小衣:そうだね。回復しないと

一心:「だな。よし来い、クライマックスだ!」

ナインテイル:・『自己修復Ⅰ』…自身のHPを+15(通常/消費MP1)

ナインテイル:・『誘惑』…3ターンの間、対象1名に『傀儡化』を与える:知性+ダイス、対象の知性+15以上で成功(通常/消費MP9)

ナインテイル:ジャスティスに

織部朝月:一心さーん!!

一心:「ふ!」

一心:「私は悪魔のギフトを手に入れた!」

No.16:でも一番頭いいんだよねこんなかだと

一心:「魅了など私には効かん!」

一心:(悪魔のギフト消費しますね)

ナインテイル:「なぬ!?」

No.16:正義の味方が悪魔に頼る……いや、これも定めか

一心:「正義と悪は表裏一体!」

岳見 小衣:(いざというときには躊躇はできない、杞憂だったけどね)

岳見 小衣:「正義の味方もやるものね。」

一心:「ふ、私が悪に堕ちたら躊躇なく止めてくれ」

GM:では、ジャスティスさんのターン

No.16:まかせろー(バリバリ)

一心:うむ

岳見 小衣:「大丈夫、言われなくてもする。仕事だから」

一心:(それでいい…)

一心:では16君に、

一心:・『身体強化Ⅰ』…対象1名の攻撃力・物理防御力・敏捷性を+3(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

一心:を使うぞ。

一心:あ、その前に意志ポイント消費。

一心:MPを10回復して、使うぞ。

一心:(混乱を避けるため、各処理は私が行いますね)

一心:行動終了です。

織部朝月:(おー。お願いしまーす)

岳見 小衣:私ね?

No.16:さらにバフが……。ありがとうございます。でもシロクマ殿じゃなくていいのかな?

GM:はい

岳見 小衣:(連撃を考えたらそれでいいと思う)

岳見 小衣:と、通常攻撃を九尾に

GM:ダメージどうぞ

岳見 小衣:データ的には全く意味がないけど、無駄に瞬間転移して背後から切りつける

岳見 小衣:2d6+9+7 ※攻撃 コンバットナイフ
DiceBot : (2D6+9+7) → 9[3,6]+9+7 → 25

岳見 小衣:「そろそろ終わりにしない?」

GM:次

織部朝月:はーい

GM:ああ、確かに時間が

一心:(フレーバー的にかっこいいな、私もなんかしたい)

織部朝月:・『強化攻撃Ⅰ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+5する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)

織部朝月:2d6+27+5 ※攻撃力ダイス
DiceBot : (2D6+27+5) → 8[6,2]+27+5 → 40

岳見 小衣:(ちなみに気を引くために挑発的なことを言ってるつもりですw)

GM:かなり効いてますね

織部朝月:わーい

GM:次

No.16:涎ぽたぽた五連撃。

No.16:ダイス合計:5 (2D6 = [4 1])

No.16:ダイス合計:5 (2D6 = [2 3])

No.16:ダイス合計:7 (2D6 = [2 5])

No.16:ダイス合計:6 (2D6 = [4 2])

No.16:ダイス合計:10 (2D6 = [4 6])

No.16:21、21、23、22、26

No.16:出目しょっぺえ……

No.16:あと意志ポイント消費してMP20回復

一心:いやいや効いたのでは?

岳見 小衣:やっぱり底上げされるとだいぶ違うよね。+15になるからね

一心:(正解だったかな…?)

GM:ターン終了

織部朝月:自動回復ー

エーデル:2d6+25 ※神経接合
DiceBot : (2D6+25) → 7[5,2]+25 → 32

一心:自動回復!

No.16:これ以上回復しないけど自動回復!

岳見 小衣:うん、ダメージもらってないけどね

ナインテイル:・『2回行動』…1ターンに2回まで行動可能(常在)

ナインテイル:・『仲間を呼ぶ』…新たな敵が追加で出現する(通常/消費MP5)

GM:狐はひとりぼっち

ナインテイル:「ぐぬぬ……何故だ!」

ナインテイル:・『鬼火』…対象1名に火炎属性ダメージ:魔法出力+ダイス+10/射程1~3(通常/消費MP2)

一心:ん、打ち止めかな…?(少し可哀想な)

No.16:蛇にはこんなにいるのになぁ

ナインテイル:2d6+20 ダイスロール
DiceBot : (2D6+20) → 2[1,1]+20 → 22

GM:ちょww

織部朝月:ファンブルww

No.16:ダイスの女神w

岳見 小衣:「ヒーローさんは優しいのね。私には余裕がないからね。一気にいかせてもらう。」

一心:(哀しい目)

GM:次、お願いします

一心:(む…敵に同情するのは私の悪い癖か、だがこれが私という魔術師だ!)

一心:では、

一心:えーと…

一心:そうだな、

一心:ナインテイルに、同情を込めて

一心:・『身体強化Ⅰ』…対象1名の攻撃力・物理防御力・敏捷性を+3(通常/消費MP6/レベルB/コスト2)

一心:「慈愛のジャスティスナックル!」

一心:2d6+18+10 ※強化攻撃Ⅱ
DiceBot : (2D6+18+10) → 5[4,1]+18+10 → 33

一心:(出目しょっぺぇ…)

GM:身体強化? ミス?

一心:あ、間違い。

一心:・『強化攻撃Ⅱ』…通常攻撃を行い、そのダメージを+10する/射程=装備武器に準拠(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)

一心:これです。

ナインテイル:「ぐ、ぐあああああああああああ!」

織部朝月:やったか!?

一心:いったか!?

岳見 小衣:(倒しきるまで油断せず)

岳見 小衣:(注意深く見守る)

一心:(油断すまいぞ!)

No.16:それフラグやw

GM:と言う訳で、断末魔を上げてナインテイルは肉体を崩壊させていき、最後に石と化しました

一心:おぉ…! おぉ!

織部朝月:おー慈愛のナックルで終わりとはさすがー

岳見 小衣:「事件は解決ね。」

一心:ふふふ(照れ)

GM:BGM:Theme(CTメインテーマ)

No.16:「……」

一心:「……」

No.16:「……はふぅ」

GM:その後、駆けつけた魔女各位に殺生石は厳重に保管されました。この後封印の儀式に入るようです。

織部朝月:「壊せないのかなぁ、殺生石…」

GM:それぞれの想いを胸に、九尾の変は終了したのだった

岳見 小衣:「取れたのは戦闘時のデータと魔粒子の分布ぐらいか、まあ、いいところかな」

No.16:「zzz」(全裸)

GM:Fin

一心:お疲れさまでした~! 8888888

織部朝月:「16ちゃん、服着てー。風邪ひくよー」

GM:と言う訳でお疲れさまでした。

No.16:御疲れ様でした。

岳見 小衣:お疲れ様

織部朝月:おつかれちゃーん

GM:いや~結構長かった

一心:「うむ、事案に発展してしまう…」

織部朝月:長い戦いだった……

No.16:NKT

岳見 小衣:探索ものだからね。それなりには時間がかかるよね。

一心:いや初GM本当にお疲れさまでした、面白かったぞ!

GM:ストーリーポイントについてですが、まずは九尾討伐により1P差し上げます。

織部朝月:いぇーい

No.16:いえい

GM:そして隠しボーナスを達成した人にはさらにポイントを差し上げます。

一心:隠しボーナスなんだったんだろ?

GM:まず一つ目が意志ポイントをMAXまで上げる事

織部朝月:Max

岳見 小衣:3点だっけ?

一心:なんと…もっとアピールすればよかった

GM:次にエンカウントで登場する妖狐の身外身を討伐する事

一心:はてな? それって遭遇してないかな?

岳見 小衣:なんか見たことのない怪しいマスクマンがいるんだけど(途中参加)

織部朝月:してないよねぇ

GM:最後に情報収取を経て九尾の倒し方を実践する事

GM:残念ながら登場しなかったのですよ。

一心:「これが私の真の姿だ! 魔法少女も嫌いじゃなかったが」

GM:と言う訳で、朝月さんに追加ボーナス+1P

岳見 小衣:「そ、そう」

織部朝月:わぁーい!

一心:おめでとうだ!

No.16:ぐっ

GM:意外と条件厳しすぎたみたいで、次は絶妙な調整にしてみせますとも

岳見 小衣:「まず、大鉄槌持てるだけでもすごいからね」

一心:近接ばっかりだったしねぇ

織部朝月:次があるのですね、期待大

GM:ところで、何か聞きたいことは・

織部朝月:体力お化けですからね

GM:ありますか?

一心:うむ、私も期待するぞ

一心:ヴァンヒル君の情報はなんだったのか。結局彼出てこなかったな…

No.16:今頃役に立てなかったとかで折檻受けてるんじゃないですかね

GM:ユーザーページに幕間を出してるのでそちらをご覧照下さい。

一心:あ、なるほどそういう意味かw

GM:他には?

織部朝月:敵のエンカウントってどうやって決めて他の?

織部朝月:決めてたの?

GM:ダイスを振って、定数を超えたら出現。出現ならもう一度振って種類をきめてました。

織部朝月:だから2回ふってたのかー

GM:ファンブルで出ない。から始まって落とし児1体、二体、魔術師1人、二人、で最後にシークレットがクリティカルで出る様になってました。

No.16:それが洋子のなんちゃらってやつか

妖狐の身外身:固有グラもあったんですよ?

一心:おぉ…

一心:出会えれば出会いたかったなむしろ

GM:特殊能力が無い以外は劣化九尾でした。

No.16:でも出会ってたらきっとまだ終わってないケドね

一心:それならそんなに怖くないかな?

一心:あ、確かにw>終わってない

織部朝月:それもそうだね…

岳見 小衣:そうだね。もうちょっと時間かかったかも

GM:金髪なので黒髪の九尾と合わせてのミスリードだったんですけどね。

織部朝月:ほー

織部朝月:幕間ってどこに貼ってあります?

一心:むむ、なるほど。まぁ仕込みが使われない事もセッションのあるあるだねw

GM:サイドストーリーです。

一心:ユーザーページのサイドストーリーの所かな?

岳見 小衣:心情的には1割くらいしか使えてない気がしたりするものね

織部朝月:みてみまーす

一心:だねw>1割

GM:実は、身外身以外は余すことなくやれたんですけどね。

GM:他にはありますか?

一心:私は大丈夫かな。素敵なセッションをありがとう。

一心:PCの皆もありがとう。楽しかったよ。

GM:いえいえ、こちらこそ。

岳見 小衣:私も特にないかな、途中参加だけど面白かったよ。

No.16:同じく特にないですかね。

岳見 小衣:先週キャラできるのがもうちょっと早かったらよかったんだけどね

GM:因みに殺生石の断章は9個です。全部集めるととんでも無い事に……

岳見 小衣:ちなみにシナリオ始まるくらいにはできてた気がする

一心:惜しかったね、寝てなければねぇw

GM:初めからやっていれば、もう少し早く終わった気がします。

岳見 小衣:調査に振ったキャラになったのは偶然だけどね。

岳見 小衣:はじめはサポートキャラにするつもりだった

GM:探索で1D6を振ってたあれ、合計値が一定値を超えたら九尾出現だったので。

一心:偶然だったのか! てっきり私たちがあまりに脳筋だから補完したのかとw

岳見 小衣:や、戦闘シナリオだから回復兼バフ係にしようとしたら、

GM:NPCの登場とかはGMのフィーリングで出してました。

岳見 小衣:作ってるうちにこうなった

一心:いい感じだったと思うぞ、攻撃力も結構高かったし。

No.16:コンバットは強い。

一心:戦闘も探査もこなせる、いいキャラじゃないか(私ももう少し工夫しよう…)

一心:あと大鉄槌とw

織部朝月:戦闘しかできないけどまぁいいよね!

岳見 小衣:実は紙装甲って言うわかりやすい欠点が!

No.16:戦闘しかできないし固有魔法貧弱だしRPも碌にできてないけどどうにかなるはずだ(泪)

一心:いや朝月君いなかったらもっと大分手こずってたもんな。人にはそれぞれ役割があるな!

GM:大鉄槌とかビーストウィザードとか、普段使われてないやつにスポット当てたかった。どんぴしゃで使われましたが。

一心:大鉄槌あんな強いと思わなかったなしかし(だが下方修正はしない)

GM:九尾の戦法とかはどうでしたか?

岳見 小衣:条件が厳しいからいいんじゃないかな、大鉄槌は

一心:味だった

No.16:そも体力高くないと使えない時点で修正要らないかと

一心:体力7のキャラ珍しいもんねぇ

岳見 小衣:ボスっぽかった

織部朝月:もともと大鉄槌使ってたからね…

岳見 小衣:ここ重要!

一心:重要だな!

No.16:正直面倒だった。

一心:あと最後仲間呼んでも来ないのがなんかよかった

一心:むしろ九尾より魔術師Bが面倒だった

GM:と言うか、朝月さん強すぎてエーデルの救援が霞んでしまったような

一心:かてぇんだもんアイツ!

No.16:こっちがばくちで連撃しないときつい。そうじゃないとじり貧。いつまで増援が来るのか、状態異常に恐れて戦うのはつらい。

一心:(NPCよりPCが活躍するセッションが良いセッションではないかな?)

GM:まあ、わかります。

No.16:(それはたしかに)

GM:鬼火が失敗したせいか今一九尾の凶悪さが伝わらなかった気がするんですよね。

No.16:炎弱点だから助かった……

一心:いや充分凶悪だったと思うぞ…

織部朝月:ファンブルな…

一心:あそこでファンブル。かたやクリティカルw

一心:BGM:Days(日常)

GM:ロールが、ダイス神の加護を引き出しになられたんですよ!

No.16:あの振り足し地獄w

No.16:ぶっちゃけあの一撃何ダメージだったのか

織部朝月:振り足しの提案がなければああはならなかったw

織部朝月:58ダメージだったっけ、確か

どどんとふ:[2017/08/20 04:17 JST] 「一心」がログインしました。

GM:最大HP125・MP75・物理防御18・魔法防御20でした。九尾

No.16:ダメージ40……

どどんとふ:[2017/08/20 04:17 JST] 「岳見 小衣」がログインしました。

一心:通常魔術師でダメージ58は、滅多に出ないと思う

一心:結構硬かったんだな九尾

岳見 小衣:ごめん、再起動してた

No.16:というか私なら消し飛んでる

GM:ぶっちゃけ、エーデルありきで組んでたので

岳見 小衣:読んでも援軍が来ないのはよかったな

GM:アレ、アドリブです。ふとP4を思い出して

岳見 小衣:いいと思いますw

一心:小衣君の台詞もなんかよかった。おかげで私もなんとなく芯が通ったw

岳見 小衣:他のキャラに絡んでいくのが好きなので

GM:基本的に九尾の行動ルーチンは特殊能力だよりなのであまり攻撃してませんでした。もし鬼火連発してたら……。

岳見 小衣:掛け合いたいんですよね

一心:いつも周りを引き立ててくれるね、ありがたいよとても

レイズ:「分かる。そしてありがとう」

岳見 小衣:いえいえ、もったいないお言葉でw

GM:やはり年季が違いますね

一心:ね。

岳見 小衣:おだてられると挙動不審になりそうw

一心:ふふw

岳見 小衣:あー、ボスの行動は最後だけ最強攻撃みたい方が盛り上がるからいいと思う

岳見 小衣:瀕死でのみ使えるとか

岳見 小衣:○ターンためが必要とか

No.16:初手マダンテだめ絶対

岳見 小衣:何回攻撃を受けたらとか

店長:(そういうのもいいね。序盤にガッツリ持ってかれるのよりそっちが良いね)

GM:後、設定のお話ですが、シイヤと豊弥が魅了効かなかったのは

岳見 小衣:最初から何でもできるとリソースの削り合いになって殺伐とする

散華:(…す、すまぬ)

レウゥ:…

No.16:いやでも散華様はあれが通常みたいなもんですし(精一杯のフォロー)

岳見 小衣:(そういう遊び方もありますけどね、タクティカルにやる人達なら)

店長:(まぁあれはイベント戦闘と言う事でご容赦をw)

織部朝月:シイヤと富やんに効かなかったのはー?

岳見 小衣:(や、それはそれで、意図があったしいいと思いますよ)

GM:シイヤは固有魔法のフレーバーテキストの精神鎮静効果。富弥は女性嫌いによる跳ね除け。

織部朝月:ほうー

一心:すごいなトミヤ君、筋金入りだなw

GM:それからエーデルの固有魔法の射程範囲が短期で急増した理由は

一心:立ち絵もいつもと変わってたねそういえば

GM:相手が伝説に名を遺す相手だった為情報収集が捗ったから

一心:なるほど、納得

GM:ただし、全盛期の九尾は呪詛返しをもっているので、完全復活後にしかけたら返り討ち。

織部朝月:完全復活の条件って? 殺生石6個?

GM:9個です。

No.16:あの立ち絵はきゃらふとだっけ?

GM:そうですね。シイヤ女と豊弥女も

織部朝月:ほほう

織部朝月:きゃらふと?

一心:面白いですよきゃらふと。NPCの立ち絵つくれてよかったし。

一心:オリジナルの立ち絵つくれるサイトがあるんですな。

No.16:そういえばニナ達の紹介ページの新しいたち絵もそうですよね?

一心:詳しくは左上の©を。

一心だったもの:そうですそうです。>ニナたち

エーデル:私も頼もうかしら?

織部朝月:左上の©とはどれでしょう

一心だったもの:○素材提供:きゃらふと様(https://charaft.com/

一心だったもの:これですな。

一心だったもの:https://charaft.com/

どどんとふ:[2017/08/20 04:35 JST] 「岳見 小衣」がログインしました。

一心だったもの:リンク失敗。下が正解です。

一心だったもの:CTTサイトのトップにもリンクがありますので、ご興味ありましたら是非。便利ですぜ。

GM:今の所女性だけですけどね。

織部朝月:見つけましたー。なるほど、面白そうー

岳見 小衣:ほう

どどんとふ:[2017/08/20 04:37 JST] 「一心だったもの」がログインしました。

No.16:ちなみにこっそり作ってる私のところのNPCもお世話になっております。

一心だったもの:ほう…!>NPC

No.16:あ、やべ。墓穴掘った…。

GM:フィリアさんはしないんです?

No.16:フィリアはまだ作ってないんだよね…。

一心だったもの:これを機にフィリアさんの立ち絵を変えるのもありかもですね。現在の立ち絵は一種の間に合わせというかだし…

No.16:赤ずきんっぽいキャラは作ったんだけどなあ…仮面がどうしてもなくてね

一心だったもの:仮面はね…

GM:狐面とか般若面とか

GM:道化師は確かにむつかしいですね。

一心だったもの:『レイズさんのあの仮面』はなかなかねぇ…

岳見 小衣:半分だしね

一心だったもの:そうなんですよね

岳見 小衣:さてと、いいところですが、そろそろ眠いので落ちます。

一心だったもの:私もそろそろおいとまするかな。

No.16:もうこんな時間だもねえ。空も白んできてるし……。

岳見 小衣:今日も楽しかったです。ありがとうございました。

岳見 小衣:そうですね。

岳見 小衣:それではまた!

No.16:同じく、お疲れ様でした。そしてありがとう。

一心だったもの:楽しかったですよ、皆さんお疲れさまでした!

GM:現在施行系でナチュラルハイですよ私。眠れそうにないけど、お疲れさまでしたっ!

どどんとふ:[2017/08/20 04:44 JST] 「岳見 小衣」がログアウトしました。

一心:「さらばだ諸君、また会う日まで!」

どどんとふ:[2017/08/20 04:45 JST] 「一心」がログアウトしました。

No.16:では私もそろそろ落ちましょう。2日あたりにシナリオやれたらいいなぁ……。

どどんとふ:[2017/08/20 04:45 JST] 「No.16」がログアウトしました。

GM:お疲れさまでした

織部朝月:おつかれさまー

織部朝月:ボクも落ちるねーまた遊ぼーノシ

GM:お疲れさまです。

どどんとふ:[2017/08/20 04:47 JST] 「織部朝月」がログアウトしました。

bottom of page