---【基本設定】---
・名前 :宮野 文吾(ミヤノ ブンゴ)
・二つ名 :求道の魔術師
・年齢 :28
・性別 :男性
・魔法属性 :黒
・所属トライブ:シュバルツイェーガー
・覚醒理由 :誰かに戦いで敗北した
・願い :より大きな力を手に入れたい
・一言コメント:「危険な任務か。腕を磨く機会となるなら、願ってもない事だ」
・自由設定:
何事にもストイックな男。
魔術の鍛錬も仕事のスタンスも日常生活も、全て求道的。『強くなる事』『戦う事』を人生の最優先目標としている。
寡黙だが、身の内には狂暴な意志が潜んでいる。それを解き放てるような敵を待ち望んでいる。
※セッション『Still in the Dark』リザーバーNPC
---【ステータス】---
・最大HP……55
・最大MP……21
・体力…………6
・魔力量………2
・攻撃力………5
・魔法出力……2
・物理防御力…5
・魔法防御力…3
・敏捷性………3
・知性…………2
・合計値………28
(総合値………HP:55/MP:21/体力:6/魔力:2/攻撃:20/魔出:2/物防:16/魔防:12/敏捷:3/知性:2)
---【特徴】---
・有利な特徴1:運動神経抜群
・有利な特徴2:勘が鋭い
・有利な特徴3:恐怖に強い
・不利な特徴1:手先が不器用
・不利な特徴2:商売下手
・不利な特徴3:殺傷衝動
---【クラスとスキル】---
・クラス :『ファイター』…属性=近接/装備不可=射撃武器/補正値=攻撃力+1、物理防御力+2/魔術レベルB/装備魔法コスト=9
・スキル1:『一撃必殺』…1ターンの準備期間を挟んだ後、次のターンに行った通常攻撃or攻撃魔法の攻撃力を+10する(通常)
・スキル2:『捨て身の攻撃』…通常攻撃を行い、そのダメージを7加算する。自身のHPを『15×攻撃した対象者の数』だけマイナスする(通常)
---【装備品】---
・メイン武器:『大斧』…攻撃力+14 ※必要体力6、ダイス5以下は攻撃ミス (射程1/属性:近接)
・サブ武器 :『槍』…攻撃力+8 (射程1~2/属性:近接)
・防具 :『防御兵装』…物理防御力+9、魔法防御力+9 ※必要体力3(属性:通常)
・アイテム :『体力回復薬』…対象1名のHPを+50(使用回数1)
---【装備魔法】---
・『黒霧付加』…装備した武器や銃弾に黒霧を付加する。本来物理兵器が通用しない落とし児にもダメージを与える事が出来る(常在/消費MP0/コスト0)
・『霧纏う牙Ⅱ』…自身の攻撃力を+10(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)
・『黒霧の鎧Ⅰ』…自身の物理防御力を+5(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)
・『分断障壁』…自身に『物理無効』を与える(通常/消費MP3/レベルB/コスト1)
・『黒霧の武器』…自身の通常攻撃の属性を、戦闘終了まで無属性にする (通常/消費MP3/レベルB/コスト1)
・『黒の鎖』…対象1名を逃走不可能にする:魔法出力+ダイス、対象の知性+5で成功(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)
・『空間合成』…距離100mまでの地点に黒霧を飛ばし、その地点に瞬間移動する(通常/消費MP2/レベルB/コスト2)
・『絶え間ない闘争』…ターン終了時に使用を宣言する。任意の行動を1つ行う。1セッションに1度だけ使用可能(通常/消費MP10/レベルB/コスト2)
---【固有魔法】---
・固有魔法名:影踏み
・消費MP:4(戦闘時8)
・他デメリット:光源の無い所では使用不能
・戦闘時効果:対象1名を2ターン『停止』させる:敏捷性+ダイス、対象の敏捷性+7で成功(射程1/通常)
・内容:
影を踏んだ相手の動きを停止させる。
セッション『Still in the Dark』で、黒の参加者が入らなかった場合などのため、
運営チーム2号のPC『宮野文吾』君をリザーバー用NPCとして用意しておくよ。
宮野君の中の人には許可済みさ。
まぁNPCを入れなくても、参加者が最低2名いればセッションは成立するから、
実際に使われるかはわからないけど。一応念のためという事でね。