![](https://static.wixstatic.com/media/bd1747_f1bafb5a1a294d41a08de9e6eedd3ff3~mv2.png/v1/fill/w_600,h_800,al_c,q_90,enc_auto/bd1747_f1bafb5a1a294d41a08de9e6eedd3ff3~mv2.png)
---【基本設定】---
・名前 :リリ・カッツェ ※GM店長ver
・二つ名 :殺しの魔女
・年齢 :29
・性別 :女性
・魔法属性 :黒
・所属トライブ:シュバルツイェーガー
・覚醒理由 :何かを心底憎悪した
・願い :何かに復讐したい
・一言コメント:「猟犬? 違うね、ボクは『黒猫』。闇から現れ人を喰らう、恐ろしの猫さ」
・自由設定:
シュバルツイェーガー暗殺部隊隊長。アラサー猫娘。
基本的には怖い人だが、黒の魔術師にはまぁまぁ親切。そうじゃない魔術師にも時々親切。
何事も気まぐれだが、仕事への責任感だけは極めて強い。人情などは全く通用しない。
気まぐれ故に、店長がGMのセッションでは全力を出さないが、それでもまぁまぁ強い。
---【ステータス】---
・最大HP……45
・最大MP……27
・体力…………4
・魔力量………4
・攻撃力………7
・魔法出力……5
・物理防御力…1
・魔法防御力…1
・敏捷性………7
・知性…………6
・合計値………35
(総合値………HP:45/MP:45/体力:4/魔力:10/攻撃:17/魔出:5/物防:5/魔防:5/敏捷:14/知性:6)
---【特徴】---
・有利な特徴1:侵入上手
・有利な特徴2:勘が鋭い
・有利な特徴3:必要とあらば躊躇なく殺せる
・不利な特徴1:空腹に弱い
・不利な特徴2:刹那的
・不利な特徴3:集中力散漫
---【クラスとスキル】---
・クラス :『トリックスター』…属性=全般/装備不可=通常防具・治癒系魔法/補正値=攻撃力+3、敏捷性+3、魔力量+6/魔術レベルA/装備魔法コスト=18
・スキル1:『回避防御』…ダメージチェック時の計算が、物理・魔法関わらず、常に『敵の攻撃力-自身の敏捷性』になる(常在)
・スキル2:『獣の力』…NPC専用スキル。1ターンに2回行動が可能になる(常在)
---【装備品】---
・メイン武器:『ナイフ』…攻撃力+7、敏捷性+2(射程1/属性:近接)
・サブ武器 :『投げナイフ乱れ打ち』…攻撃力+4 ※対象は敵1列、クリティカルなし(射程1~2/属性:射撃)※『サブマシンガン』名称変更装備品
・防具 :『アジリティスーツ』…物理防御力+4、魔法防御力+4、敏捷性+2(属性:軽装)
・アイテム :『体力回復薬』…対象1名のHPを+50(使用回数1)
---【装備魔法】---
・『黒霧付加』…装備した武器や銃弾に黒霧を付加する。本来物理兵器が通用しない落とし児にもダメージを与える事が出来る(常在/消費MP0/コスト0)
・『遠距離物質分断』…対象1名に無属性ダメージ:魔法出力+ダイス+9/射程1~3(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)
・『猟兵の連撃』…通常攻撃を行った後、攻撃魔法を1つ使用する/射程=装備武器と使用した魔法に準拠(通常/消費MP10/レベルA/コスト2)
・『闇の刃』…対象1名に無属性ダメージ:魔法出力+ダイス+20/射程1~3(通常/消費MP12/レベルA/コスト2)
・『霧纏う牙Ⅱ』…自身の攻撃力を+10(通常/消費MP6/レベルB/コスト1)
・『黒霧展開Ⅱ』…自身の魔法出力を+10(通常/消費MP6/レベルA/コスト2)
・『魔法出力分断』…対象1名の魔法出力を-5する:魔法出力+ダイス、対象の敏捷性+5以上で成功(通常/消費MP3/レベルB/コスト1)
・『防御力分断』…対象1名の物理防御力を-5する:魔法出力+ダイス、対象の敏捷性+5以上で成功(通常/消費MP3/レベルB/コスト1)
・『狩人の反撃』…自身が攻撃を受けた際に使用を宣言する。ダメージを受けた後、対象者1名に無属性ダメージ固定5/射程1~2(被攻撃時/消費MP8/レベルB/コスト1)
・『光線分断』…対象1名の姿を影の塊にする。有効時間は10分(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)
・『気配分断』…対象1名の気配を消す。有効時間は10分(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)
・『空間合成』…距離100mまでの地点に黒霧を飛ばし、その地点に瞬間移動する(通常/消費MP3/レベルB/コスト2)
・『分断の真価』…この魔法を使用した後、攻撃魔法を1つ使用する。その魔法は対象の防御力を無視してダメージを与える。1セッションに1度だけ使用可能(通常/消費MP15+使用した魔法/レベルA/コスト2)
・『断ち切る力』…ターン終了時に使用を宣言する。対象1名を1ターン、確実に行動不能にさせる。1セッションに1度だけ使用可能(ターン終了時/消費MP20/コミュニティ:シュバルツイェーガー+4)
・『狩人の魔術』…黒の魔法を1つ選択し、使用する。1セッションに1度だけ使用可能(選択した魔法に準拠/選択した魔法に準拠/コミュニティ:シュバルツイェーガー+5)
---【固有魔法】---
・固有魔法名:カッツェン・リーベ
・消費MP:3
・他デメリット:戦闘時は使用不能
・戦闘時効果:無し
・内容:
黒猫に化ける能力。有効時間は最長1日で、任意に元の姿に戻れる。
体長2mほどの大猫に化ける事も出来るが、本気の戦闘時以外は使用しない。
---【所有遺物1】---
遺物銘 :ヴァッハフント
遺物化魔術師名:『黒犬』ヴィクター・ロッテルマイヤー
消費MP :発動ごとに3
他デメリット :『黒霧展開』使用中のみ使用可能
戦闘時効果 :対象1名の攻撃を受けた際に使用を宣言してもよい。受けたダメージを-3する(被攻撃時)
内容:
同胞の遺物。攻撃を受けた際、身を纏う黒霧が自動的に番犬の姿を成し、術者の身を守る。
大規模な攻撃を受けた際は、防御する事が出来ない。
---【所有遺物2】---
遺物銘 :?
遺物化魔術師名:ベクト
消費MP :?
他デメリット :?
戦闘時効果 :?
内容:
先代暗殺部隊長の遺物。形状は魔導火のようなライター型。
然るべき所有者が現れるまで、責任を持って保管している。
ミスター毒さん
いやいや、お久しぶり。
NPCとして登録した時点でご自由に使ってくれという意思みたいなものなので
気にしないで大丈夫です。
逆に流用して頂いて光栄かな。
こちらも今後設定等を拝借する場合もあるかもなので
その時はよろしくね。