---【基本設定】---
・名前 :鷺ノ宮 茜(サギノミヤ アカネ)
・二つ名 :望郷の魔術師
・年齢 :24
・性別 :女性
・魔法属性 :赤
・所属トライブ:ウィザーズインク
・覚醒理由 :大切なものを失った
・願い :失ったものを取り戻したい
・一言コメント:…この腕動かしにくいんですけど?
・自由設定:
事故により両腕を失った状態で発見された魔術師
身分を証明するものが発見されなかったためトライブ預かりの身となった
記憶はあるようだが自身の事はあまり語ろうとせず名前も恐らく偽名
魔粒子の特性が赤だったことと
失った腕の変わりの機械義手の調整のためウィザーズインクに所属
物静かだがそれなりに明るい性格でトライブ自体にはなじんでいる
研究所の手伝いや被検体をしつつ日々を過ごしている
※※※
---【ステータス】---
・最大HP……35
・最大MP……36
・体力…………2
・魔力量………7
・攻撃力………1
・魔法出力……6
・物理防御力…1
・魔法防御力…1
・敏捷性………3
・知性…………7
・合計値………28
(総合値………HP:35/MP:42/体力:2/魔力:9/攻撃:1/魔出:12/物防:2/魔防:5/敏捷:3/知性:7)
---【特徴】---
・有利な特徴1:痛みに強い
・有利な特徴2:勘が鋭い
・有利な特徴3:パニックに強い
・不利な特徴1:右手が不自由
・不利な特徴2:左手が不自由
・不利な特徴3:機械音痴
---【クラスとスキル】---
・クラス :『ソーサラー』…属性=魔法/装備不可=近接武器・射撃武器・通常防具/補正値=魔法出力+1、魔力量+2/魔術レベルA/装備魔法コスト=15
・スキル1:『信念の具現』…セッション開始時に、自身が装備している魔法1つを指定する。そのセッションの間、指定した魔法の消費MPが-1される(常在)
・スキル2:『ショートカット』…赤の魔術師専用スキル。戦闘開始時の準備フェイズに、攻撃系以外の魔法を1回使用できる。ただし消費MPは2倍になる(準備フェイズ)
---【装備品】---
・メイン武器:『改造スマートフォン』…ダメージ0、魔法出力+3、物理防御力-3(射程1/属性:軽装)
・サブ武器 :『スタンガン』…ダメージ0 ※ダイス9以上で対象者は3ターン『麻痺』(射程1/属性:軽装)
・防具 :『ブーストスーツ』…物理防御力+4、魔法防御力+4、魔法出力+2(属性:軽装)
・アイテム :『魔力回復薬』…対象1名のMPを+20(使用回数1)
---【装備魔法】---
・『魔粒子付加』…装備した武器や銃弾に赤の魔粒子を付加する。本来物理兵器が通用しない落とし児にもダメージを与える事が出来る(常在/消費MP0/コスト0)
・『電流操作Ⅱ』…対象1名に電流属性ダメージ:魔法出力+ダイス+15/射程1~2(通常/消費MP4/レベルB/コスト1)
・『魔力撃』…対象1名に無属性ダメージ:魔法出力+ダイス+10/射程1~2(通常/消費MP8/レベルB/コスト2)
・『疲労物質除去』…対象1名のHPを+10(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)
・『魔法復旧』…対象1名の『魔法不可』を治癒する(通常/消費MP2/レベルB/コスト1)
・『赤の詠唱』…次に使用する汎用攻撃魔法のダメージor汎用回復魔法の効果が+15され、消費MPが2倍になる(通常/消費MP0/レベルA/コスト1)
・『赤の儀式』…次に使用する対象1名の汎用魔法を、敵or味方全員を対象に使用できる(通常/消費MP6/レベルA/コスト2)
・『エネミー解析』…対象1名の弱点・装備魔法or装備能力・ステータスを察知する:知性+ダイス、対象の知性+5以上で成功(通常/消費MP2/レベルA/コスト1)
・『武器転送』…拠点に保管してある『装備武器』を、手元に転送する。実物を持ち歩かなくとも、任意に武器を取り出せる(通常/消費MP1/レベルB/コスト1)
・『全周解析索敵』…周囲10m以内に接近した人間と落とし児を察知する/有効期限は最大10分(通常/消費MP2/レベルB/コスト2)
・『身体転移』…100m×魔法出力までの距離を瞬間移動する。発動時間5秒。対象者は自身または術者から10m以内にいる1名(通常/消費MP3/レベルB/コスト1)
・『エンチャント』…対象の無機物に?魔法を仕込む事が出来る。その無機物に生物が触れる事で、魔法を発動可能(通常/消費MP3/レベルA/コスト1)
・『リソース変換』…自分のHPとMPの任意の値、任意の対象者に割り振って与える。1セッションに1度だけ使用可能(通常/消費MP0/レベルA/コスト1)
---【固有魔法】---
・固有魔法名:Phantom Limb
・消費MP:1
・他デメリット:発動中、継続的にMPを消費。固有魔法解除時ダイスを振り3以下で両腕、6以下で片腕が機能不全を起こす
・戦闘時効果:発動後、HP3、MP3を追加で消費することで行動回数を+1する。増加上限は+2まで
・内容:
機械義肢を置換するように擬似的に肉体を再生
普段からは想像できない流麗な動きで魔術を操れるようになる
ただし、身体に相応の負荷を強いる
ミスがあったので修正
旧ページから現行版に合わせつつ細部の変更を